ブログ

ダイアリー2021

3・4年生が教えてくれました!

今日の10時半ごろ,3・4年生が校長室に来てくれました。

「校長先生,鹿がいます。」

3・4年生に案内されて2階のホールに行ってみると数m先に2頭の鹿がいました。

深い雪に足をとられながら,食べ物を探しているようでした。

「もう1頭いるよ。」

3・4年生が奥にもう1頭いる鹿を見つけました。写真を撮って見せようとすると

3・4年生の姿がありません。授業に遅れないように図工室に向かっていました。

ノーチャイムなのにしっかり時計を見て行動している3・4年生の姿の方が

鹿の訪問よりもうれしくなりました。

  

立春を迎え,お雛様の登場です。

余寒お見舞い申し上げます

立春を迎えましたが,-10℃を下回る寒さと積雪のすごさは変わりません。校舎北側の積雪は2mを超え1階の廊下からでは,裏山の様子も雪で阻まれ見ることができません。

そんな中にも,校舎内では春を感じています。

手作りのお雛様が登場しました。蛤を使ってのひな人形が1階廊下の2か所に飾られています。三人官女も五人囃子もいます。一つ一つ見ていると手作りの良さを感じて,心がホッとしてきます。

  

 

合同集会(保健・給食委員会)

保健・給食委員会による合同集会が行われました。

委員会の子ども達が「ご飯は左右どちらに置くのか」

「正しいお茶碗の持ち方」など食のマナーについてクイズを出してくれました。

楽しく知ってもらおうとクイズ形式にし、自分達でよく調べ作り上げていました。

湯西川の雪だより

寒中お見舞い申し上げます

今朝7時の気温も,近くの電光掲示板でー13℃となっていました。寒さで雪も融けずに積雪量が増えています。

道路には,雪のガードレールが現れました。校舎の屋根にも1mほどの雪があり,1月6日から毎日,屋根に登り,雪下ろしをしています。校庭の低鉄棒も雪の中でかくれんぼをしているのか姿が見えません。

でも,児童生徒は,今年はたくさんスキーができるので喜んでいます。子ども達に負けないように笑顔で雪下ろしを続けます。

  

 

合同集会

1月18日、合同集会が行われました。

今回は、養護教諭から「ストレス」についてのお話です。

呼吸法や筋弛緩法というストレスを和らげる方法などを体験を通して学びました。

保健の専門家の話は、子供達にとっていい学びになりました。