2013年7月の記事一覧
読み聞かせボランティア「かたくり」
この日は全校児童がボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。1~2生は体育館で、そして3年生以上は各教室に来ていただきました。
5年生は、今市の「追分地蔵」にまつわるお話を聞かせていただきました。
5年生は、今市の「追分地蔵」にまつわるお話を聞かせていただきました。
ぶどう農園の体験活動
例年、体験活動でお世話になっている方に、今年もぶどう園の袋かけをさせていただきました。
今年は病気がぶどうに入ってしまったものが多いということでしたが、そんな中でも5・6年生に貴重なぶどうを提供いただくことができました。実が大きく育つよう、よい状態の実を程よい間隔になるよう摘果(てきか…実を摘む)をし、袋かけをしました。5年生にとっては、体験の前にいただいた説明が受粉の学習(理科)の復習にもなり、とてもよい経験でした。
運動会の9月のころ、大きくぶどうがなることを期待しています。
今年は病気がぶどうに入ってしまったものが多いということでしたが、そんな中でも5・6年生に貴重なぶどうを提供いただくことができました。実が大きく育つよう、よい状態の実を程よい間隔になるよう摘果(てきか…実を摘む)をし、袋かけをしました。5年生にとっては、体験の前にいただいた説明が受粉の学習(理科)の復習にもなり、とてもよい経験でした。
運動会の9月のころ、大きくぶどうがなることを期待しています。
5年読み聞かせ
今日は5年生の読み聞かせです。
各クラスに分かれて準備した本を朝の学習の時間に読み聞かせに回りました。
エリックカールなど、色鮮やかな色使いをした絵本は見ていてとても楽しく感じました。
明日はお話ボランティア「かたくり」の方をお招きしての読み聞かせもあるとのこと。心を落ち着かせて本に親しむ日が続きます。
各クラスに分かれて準備した本を朝の学習の時間に読み聞かせに回りました。
エリックカールなど、色鮮やかな色使いをした絵本は見ていてとても楽しく感じました。
明日はお話ボランティア「かたくり」の方をお招きしての読み聞かせもあるとのこと。心を落ち着かせて本に親しむ日が続きます。
移動図書
この日は夏休み前最後の移動図書になりました。
『平家物語』やメダカの本、そしてラジオ体操などなど、学習した内容に関係する本があったと思わぬに発見に喜んで見せてくれた児童がいました。早速借りた本を持ち帰った児童の、家で熱心に読む姿が頭に浮かびます。
『平家物語』やメダカの本、そしてラジオ体操などなど、学習した内容に関係する本があったと思わぬに発見に喜んで見せてくれた児童がいました。早速借りた本を持ち帰った児童の、家で熱心に読む姿が頭に浮かびます。
全学年自転車教室
夏休みを2週間後に控え、全学年の児童が体育館に用意された模擬道路を使って、交通安全について考えました。1・2年生は安全な歩行について、3年生以上は自転車の乗り方についてです。
何気なくやっている自己流の安全確認があったと思いますが、いざ、人前できちんとやろうとすると、これがなかなかうまくいかないもの。ましてや借りた自転車に乗っただけに、一部の児童では思わず信号無視など、ヒヤッとする内容でした。
でも、今回の経験を生かして、夏休み安全に生活できるはずです。
ご協力いただいた交通安全課の方、また、日々各地でもお世話になっている立哨指導の方々、大変お世話になりました。
何気なくやっている自己流の安全確認があったと思いますが、いざ、人前できちんとやろうとすると、これがなかなかうまくいかないもの。ましてや借りた自転車に乗っただけに、一部の児童では思わず信号無視など、ヒヤッとする内容でした。
でも、今回の経験を生かして、夏休み安全に生活できるはずです。
ご協力いただいた交通安全課の方、また、日々各地でもお世話になっている立哨指導の方々、大変お世話になりました。