租税教室(6年)
12月6日(水)鹿沼関税事務所の方をお招きして租税教室を行いました。
ビデオを見た後に、街づくりのために、税金が使われているものは何かと考えながら、税の仕組みや大切さを学びました。
子供一人が学校で学ぶために、たくさんの税金が使われている話では、子供たちも驚いていました。
分かりやすいお話をいただき、6年生なりに、税について考える機会をいただけました。
ありがとうございました。
文字
背景
行間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |