日誌

はじめてのMeet

本日まで午前中授業でした。感染防止に努めながらも、授業を進めたり、予定されていた発育測定を行ったりしました。

来週からは通常日課に戻ります。しかし、今後の感染状況によっては、オンライン授業を行う可能性も考えられます。(8月28日追記:市内は9月3日まで午前中授業になりました。保護者の皆様には、マチコミで既にお知らせしております。)

本校でも、オンライン授業も想定して、タブレットの家庭への持ち帰りを1学期に段階的に進めてきましたが、本日からは、Googleクラスルーム(学年ごとの部屋があって、その部屋に登録された担任の先生と子どもたちがつながり、課題を出したり提出したり、予定を確認したり、ビデオ会議をしたりできるもの)や、Meetというビデオ会議システムの使い方に慣れていくことを行っています。オンライン授業では、これらを使って、学校と家庭をつないで学んでいくことができます。

1年生は、はじめてGoogleクラスルームやMeetにログインしました。最初にクラスルームに入るところは難しいので、6年生が教室に来て設定してくれました。その後、Meetにもログインしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お友だちの顔が一斉に映り、お話もできるので、みんな大喜びです。あっという間に、いろいろな使い方を覚えていました。

2・3年生もはじめてMeetを使ってみました。2・3年生の教室では、先生が出したクイズの答えを紙に書いて画面に見せていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン授業だけではなく、通常の教育活動でもいろいろな活用の仕方がありそうです。

発育測定も、密にならないよう、体育館で実施しました。順番を待つ場所を分かりやすく指定したり、導線を工夫したりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

測定した数値で、4月より自分が成長していることに気付いて嬉しそうにしている姿がたくさん見られました。