ブログ

落西小だより

最高の贈り物

今年、本校は創立140周年を迎えました。
11月1日はひいらぎ発表会と題した学習発表会、そして、創立記念日である11月13日には演劇鑑賞会を控えているところですが、近年お世話になっている画家の先生お二人それぞれから、絵のプレゼントをいただきました。ご主人の中村豪志先生からいただいたものは職員玄関、奥様のひろみ先生のものは校長室に展示せていただきました。
本校に御用の際には、ぜひ、「聖響」と題された華厳の滝の荘厳さをごらんいただければと思います。ありがとうございました。

DSCF4302.JPGDSCF4306.JPG

ブックス委員会読み聞かせ

今朝は、ブックス(図書)委員会による本の読み聞かせが行われました。
5年生教室では、昨年の人権講話でいらした又野亜希子さんの本が紹介され、子どもたちは講話を思い出しながら聞いていました。

DSCF4241.JPG

全校音楽(2日目)

先週に続き、ひいらぎ発表会に向けた全校合唱・奏の練習が行われました。
細かい動き等の確認をしましたが、何より元気に声を出すことが一番。そんな歌を盛り上げる6年生の合奏の様子を中心にご紹介します。

DSCF4244.JPGDSCF4243001.JPGDSCF4245001.JPGDSCF4248.JPGDSCF4247001.JPG

朝会・表彰

全校音楽の後に、表彰と朝会が行われました。
表彰では、今月10日に行われた市内陸上大会の入賞者の表彰、図書室を利用し、たくさんの本に親しんだ児童の表彰などが行われました。
陸上大会においては、今回、初めてボランティアで指導をいただけたことで、子どもたちにとってすばらしい経験ができたことと思います。その結果、
6年女子100m走 第5位
6年女子走り高跳び 第2位 (2名)
6年男子走り高跳び 第3位
4年男子100m走 第2位
と、好成績を収めることができました。大変お世話になりました。

また、その後の朝会では、「トイレの使い方」「トイレ磨きは自分磨き」という話をいただきました。
児童一人ひとりが振り返って、自分を磨けるとよいなと思いました。

DSCF4255.JPGDSCF4259.JPGDSCF4267.JPGDSCF4269.JPGDSCF4273.JPGDSCF4291.JPG

読み聞かせ(4年)

今月の読み聞かせは4年生です。
今週は読書週間のため、朝の学習は基本的に毎日読書でしたが、前日の24日は1~4年生クラスにボランティアが入り、この日は全クラスを4年生が訪問して読み聞かせを行う形で行われました。
尚、図書室前の廊下には各学年の代表児童による本の案内カードが貼られたり、給食の時間の放送では、代表児童による図書の案内放送が行われ、校内は「読書」シーズンとなっています。

DSCF4225.JPGDSCF4227.JPG

ことわざの学習(4年)

ペア学習やグループ学習といった共同学習を国語の中でどう活用していくか。4年生では、ことわざの学習を進める中で、問題作り・クイズ大会を通して他と関わる学習を進めました。
事前に各自が調べたいろいろなことわざをもとに、これなら解けないだろう、といったものを選んでお互いに出し合うことができていました。

DSCF4219.JPGDSCF4223.JPG

図書館ボランティアのおかげで…

読み聞かせでいつもお世話になっているボランティアの皆様に、実は図書室の整備もお世話になっています。
図書委員の児童だけではやりきれない部分は多々あり、とても助かっています。
そんななか、朝から黙々といつもとは違う作業が…そしてそれが終わった後に見えたのは、写真のようなきれいな飾りでした。
一方のかべには読書の季節らしい、落ち着いた壁面飾り。そして,向かいの壁には、これまたこの季節にふさわしいハロウイン。
気分に合わせて、読書を楽しめるすばらしい図書室ができました。
子どもたちもとても驚いていました。ありがとうございます。

DSCF4236001.JPGDSCF4237.JPG

全校音楽

今年のひいらぎ発表会も来週に迫ってきました。
各学年による学習発表の準備も着々と進んできていることと思いますが、今年全児童で行う音楽発表では、6年生が合奏、5年生以下が合唱で行う「気球にのってどこまでも」と、全児童で合唱する「U&I」を予定しています。
この日は全体練習第1回目でしたが、みんな元気にできていました。

DSCF4209.JPGDSCF4211.JPG

パティシェ 三浦眞介様をお呼びして

6年生は10月21日に,総合的な学習の時間にバンマリーのシェフパティシェ三浦眞介様(今三小学校前レストラン)を講師の先生としてお呼びして洋菓子つくりの体験学習をしました。ハロウインが近いので,クッキーにお化けの顔を描き,自由にチョコで飾りをしました。細かい作業でみんな熱心に行いました。三浦様からは,仕事に対する夢,苦労等たいへん良いお話しを伺いました。児童の質問に答えていただき,児童の将来の夢がまた大きく膨らみました。完成した洋菓子をおいしくいただき,あっという間の2時間でした。DSCN0303.JPGDSCN0298.JPGDSCN0304.JPGDSCN0310.JPGDSCN0327.JPGDSCN0316001.JPG

さつまいもの収穫

ひいらぎタイムにさつまいもの収穫を行いました。
年度初めに苗植えをしたさつま苗でしたが、久しぶりの農園に行ってみると、実によく育っていました。
低学年児童の腕の太さを優に超える大きなおいもがたくさん収穫できました。
本年度の農園活動はこれで終わりますが、今年も1年、充実した活動をすることができました。これも地域の支えのおかげです。本当にありがとうございました。

DSCF4196.JPGDSCF4197.JPGDSCF4194.JPG