ブログ

落西小だより

英語活動

毎週金曜日は楽しい英語活動の時間です。
この日は隔週でALTのグラディス先生がいらっしゃる日。
小柄ですが、とてもパワフルで楽しい時間を過ごさせてくれるので、今年からの先生とはいえ、早くも児童は慣れて、みんなが毎回楽しみにしています。

DSCF3236.JPGDSCF3237.JPG

新体力テスト

今日から新体力テストが始まりました。今年は県へ結果を報告する該当校の一つになり、職員としてはいつにも増して気合が入ってしまいます。
さて、本校では、種目の担当として目の離せない担任にかわり、上学年が低学年児童と一緒になって各種目をまわる形で楽しく記録会を行っています。
今年は、例年実施してきた中で、少しでもよい記録が出れば、と考え、実施計画を今年改め、持久力をみるシャトルランを2日目の明日に全学年持ち越してみましたが、結果はいかに?

DSCF3176.JPGDSCF3175.JPGDSCF3177 - コピー.JPG

修学旅行の下調べ中

6年生は,6月26日・27日に修学旅行に行きます。行くところは,新江ノ島水族館と,鎌倉方面・東京キッザニアに行く予定です。特にみんなの一番楽しみにしているのは,1日目の鎌倉方面の班別学習です。資料を見て,どこに行くか検討したり,パソコンのネットで調べて学習を進めています。江ノ島電鉄に乗るので,時刻も調べました。またグループによってはJRの横須賀線に乗り換えて北鎌倉方面まで足を伸ばす児童もいます。当日まで,とても楽しみです。CIMG0264.JPGCIMG0261.JPG

移動図書

市の図書館の巡回図書「移動図書」が昼休みに行われました。
最大10冊借りられるということもあって、毎回目新しい本がないかどうか、楽しみにする児童が多いです。
又、この日は業間のひいらぎタイムにトライアルデーと銘打って行われる運動タイム。来週行われる新体力テストに向け、50mと立ち幅跳びの記録会を行いました。
忙しいですが、充実した一日となりました。

DSCF3173.JPGDSCF3174.JPG

6年読み聞かせ

6年生は学校で30名と一番人数の大きなクラスです。その30人が、1年から5年までの各教室に訪れて朝の学習の時間に読み聞かせを行うのがこの日の朝でした。5年生教室にはごらんのメンバーが訪れ、2冊の本を紹介してくれました。五味太郎さんの『ぬ』では、一文字で最初から最後までイラストに「ぬ」とだけそえられたお話が続く不思議な内容。そして2冊目は、以前どこかのクラスでも見たことのある、メキャベツが大嫌いなデイジーの別のお話。どちらもとっても楽しくて、聞いていてニコニコしてしまいました。

CIMG1808.JPGCIMG1809.JPG

農園活動

連休明けのこの日、学校農園の各グループの区画ごとにさつまいもの苗植えと、グループごとに相談して考えた苗うえを行いました。
苗は、オクラ、トマト、きゅうり、そして枝まめです。
会を重ねるたびにグループがまとまり、その動きがスムーズになってきているのではないかと思います。みんな作業をよくがんばっていました。
どれも美味しい実ができることを期待しています。

CIMG1805.JPGCIMG1806.JPGCIMG1807.JPG

交通安全教室

先週には下校追跡指導があり、PTA安全部の方々と新体制となった下校班での歩く様子、危険箇所や万が一何かあったときに頼りになる110番の家の確認を確認したところですが、この日は毎年お世話になっている日光今市警察署安全課の方をお招きし、一般道に出ての歩き方、横断歩道での安全確認・横断の仕方を確認しました。
『みんなが班長さん』という意識でもって、自分の、自分たちの安全を確保できるようにしていきましょう、というお話が心に響きました。この一年、みんなで安全を心がけたいものです。

CIMG1792.JPGCIMG1793.JPGCIMG1795.JPG

新入生歓迎会

ひいらぎタイムから3時間目にかけて、新入生歓迎会が行われました。6年生や代表委員会を中心に準備を進めてきた今回のお楽しみ会は、ハンカチ落とし、学年別クイズ、そしてジャンケン列車ととても楽しいものでした。
今回の集会で、1年生とみんなの距離がぐっと縮んだのではないかと思います。

CIMG1768.JPGCIMG1770.JPGCIMG1781.JPGCIMG1783.JPGCIMG1787.JPG

避難訓練(火災)

この日は1年生も学校生活に慣れてきたところでの、避難訓練となりました。
火災を想定した今回の訓練は、今年度初めてなので避難経路の確認の意味合いをこめ、全員が教室にいた際の設定でのものとなりました。
その後は、地域の消防署・消防団の方々の協力を頂き、模範操法を見せていただきました。
そして、ポンプ車乗車体験や放水体験など、貴重な体験を児童はすることができました。
平日のお忙しい中、たくさんの協力を頂き、児童にとって有意義な時間を過ごすことができました。

DSCF3149.JPGDSCF3161001.JPGDSCF3162.JPGDSCF3165.JPGDSCF3170.JPG

朝会

今年度第1回目の朝会が業間のひいらぎタイムに行われました。校長先生からは、今週の目標にちなんであいさつの話。
あいさつは、ちょうどリボンのように「自分と相手を結ぶ」もの、との話があり、子供たちはそのことを意識してその後のあいさつもしっかりできました。
また、その後には女子バスケ部の表彰もありました。新人大会など2つの表彰が渡され、さっそくの活躍にみんなからたくさんの拍手をもらっていました。

DSCF3144 - コピー.JPGDSCF3147.JPG

岩鼻山展望台からの眺め

学校付近の山に、岩鼻山というところがあるのですが、地元の有志の方々が見晴らしのよいところまでの道を整備してくださり、この日職員で見てきました。見晴らしはご覧のとおり。
写真1枚目は学校側を撮ったところ。そして2枚目は西沢・東沢方面を見下ろしたところです。とてもよい眺めに、疲れが癒された気分がしました。
また、急な道ではありましたが、整備してくださったおかげで帰りの下り道を安心して下りることができました。

DSCF3138.JPGDSCF3135.JPG

授業参観・学年懇談・PTA総会

この日は授業参観、学年PTA、及びPTA・体育後援会総会が行われました。緊張の中のそれぞれの45分でしたが、子どもたちのがんばる姿がご覧いただけたかと思います。
また、総会ではこの一年間、各専門部の活動の確認が行われました。どうぞよろしくお願いします。

DSCF3131.JPGDSCF3132.JPG

農園活動?

この日ジャガイモの種芋を、そして一部でサトイモも植えました。
片手に種芋、もう片方に肥料を持ち、みんなで3~4こ植えることができました。
大きな実がつくことを期待します。

DSCF3124.JPGDSCF3125.JPGDSCF3128.JPG

ひいらぎ農園活動

学校が誇る銘木「ヒイラギモクセイ」にちなみ、本校では縦割りグループを「ひいらぎグループ」としています。そのひいらぎグループによる農園活動が行われました。
この日は第1回目ということもあり、苗うえ・種まきの準備として畝(うね)作りを行いました。
農業支援をしてくださるボランティアの方のおかげですでに土はふかふかにされ、そこに肥料を程よく入れていただいた上での活動です。この日は、また別のボランティアの方々3人がいらしてくださいました。
手際よく鍬で土を掘り、きれいな山をつくられたのを子供たちは手本にして、鍬の体験もかねて、みんなで一生懸命に各区画ごとに8つの畝をつくりました。
次回から、少しずついろいろなものを植えていく予定で、とても楽しみです。

DSCF3114.JPGDSCF3116.JPGDSCF3120.JPG

入学式

17名のかわいらしい1年生がこの日、本校に入学しました。
式中は終始おりこうさんで、呼名されるときちんと返事をすることができました。
これから、この落合西小学校でたくさんの楽しい思い出を作ってくれることを期待しています。

DSCF3078.JPGDSCF3083.JPGDSCF3090.JPG

よびかけ練習

ひいらぎタイム、明日の入学式に向けたよびかけ練習が行われました。また、午後には4年生以上の児童みんなで協力して会場準備をしました。こういった活動を通し、新入生を温かく迎えられるような気持ちが児童に少しずつ育ってきたような感じがします。


CIMG1624.JPG

平成25年度 新任式・1学期始業式

新年度になり、高橋校長先生、養護の束原先生、そして労務主事の小出先生と、全部で3人の先生方をお迎えしました。
校長先生からは、この学校としてのめあてを「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい 楽しい学校」と定め、これから一年間、みんなで楽しく元気よく過ごせるようにがんばっていきましょう、とお話がありました。
こどもたちがいろいろな目標に向かってチャレンジし、たくさんの笑顔の花が咲くよう、職員全員で支援していきたいと思います。

DSCF3056.JPGDSCF3064.JPGDSCF3069.JPG

離任式

 本日離任式が行われました。
 本校で転出・及び退職される先生方は校長先生をはじめ3人。
 児童全員が大好きな先生方ばかりとのおわかれはとても残念でしたが、それぞれの先生方が児童みんなと最後に是非…とはじまった「ジャンケン」や「記念撮影」そしてなんと「一本締め」に、心が一つになった気がしました。
 4月からのそれぞれのお立場でのご活躍をお祈りしています。
 大変お世話になりました。

DSCF3028.JPGDSCF3031.JPGDSCF3033.JPGDSCF3034.JPGDSCF3038.JPG
P100002012 - コピー001.jpg

平成24年度修了式

 この前は6年生の卒業式。そしてこの日は在校生が今の学年を卒業する修了式です。全員が、程よい緊張感をもって最高の態度で式に臨むことができました。振り返ればこの1年で、みんな本当に成長したと感じます。
 校長先生や児童指導の先生からは、春休みは準備の期間。めあてをもって新しい年度を迎えることができるようにしてほしいとの話をいただきました。

DSCF3015.JPGDSCF3017.JPGDSCF3019.JPG

卒業式

 本日、卒業式が行われました。少し大きめの制服で登場した15人の卒業生は、厳粛な面持ちで卒業証書を受け取ることができました。今回、圧巻だったのは、もちろん、式に臨む全児童の態度や在校生・卒業生のよびかけもありますが、畳で12~3畳分にもなろうかという大きさに張り合わせた新聞紙に、「落西最高」と毛筆で仕上げた作品が体育館脇に飾られていたことです。
 本当にすばらしい式になりました。

DSCF2999.JPGDSCF3009.JPGDSCF3005.JPGDSCF3010.JPG