三依中学校の過去のニュース

古代米試食

6月9日(木) 〇〇〇が学校にやってきた!!?
 社会の授業の一環で、古代米(黒米)を生徒・教職員のみんなで試食してみました。それにあわせて、あるゲストに来ていただきました。
 
炊く前の黒米。見事に真っ黒です。炊いてみるとちょっと赤っぽくなりました。体の弱い校長先生ですが、子どもたちのために命がけの検食です。
 
準備をしているゲスト。いったい何者なのでしょうか。山中さんではありません。古代の服装に身を包んだその正体は…。
 
なんと、邪馬台国の女王、卑弥呼でした!!!美しい…お供二人も一緒です
 
こんな卑弥呼様なら惑わされてみたい 
 
黒米にはビタミンやアントシアニンが多数含まれており、滋養強壮、視力増強などの効果があるそうです。
                             「私には効果ないみたいです」  
 
そんなわけでみんなで給食と一緒に試食です。「うーん、もちもちして不思議な味だなぁ…」卑弥呼さまも試食中です。
                            「もっと食べたい。おかわりください」           「邪馬台国へお帰り」   
みんなで一緒に古代の神秘を味わった給食の時間でした。