過去のニュース

県民の日の行事「上三依探訪」

 本年の県民の日の行事は地域探訪シリーズの3回目で、芹沢地区、中三依地区ときて、今
回は上三依地区になります。好天に恵まれて、「水生植物園」をメインに近辺の史跡等を学級
毎に計画を立てて訪ね歩きました。
  植物園では、たくさんの種類の花が咲き、多くの観光客に混じって熱心に観察したり、様々
な昆虫を発見したりして、児童は大喜びでした。また、園内にある熊野堂や大銀杏、近くにあ
る「七滝」や「六面幢形六地蔵」等の史跡を尋ね、地元の歴史を感じている姿が見られました。
上三依を肌で感じる一日となりました。

       
            (植物園入り口にて)     (観察した植物を記録)           (水の中に何かいるぞ!) 
 
        
         (クリン草群落)       (倒れた石碑から何思う)     (六面幢形六地蔵前で)