ブログ

今年最後の授業研究会 〜われら教職員も 日々学んでいます!〜

 3/22(水)2校時、2年算数「図をつかって考えよう」の研究授業が行われました。今年度は、全ての学年で2回ずつ研究授業が行われ、今回が最終回となりました。この他にも、授業を自主的に公開し、授業を見合う機会が多くもたれました。どの子も学習の基礎基本が身に付けられるように、学校全体でその有効な方法について研究を進めてきました。放課後は授業研究会を行い、この授業について「どんなところが基礎基本の定着に有効であったか」、「改善すべき点はどんなところか」等活発に意見が交わされました。どの担任も毎日これを考えながら授業を進めています。

 今後も、研究はずっとずっと続いていきます。私たち教職員は、子どもたちの学力定着のため、日々学び続けています。