令和元年度までの学校日誌

避難訓練

 5月23日(木)に今年度2回目の避難訓練が行われました。地震や火事が起きた時の避難行動を訓練しました。子どもたちは真剣に参加し、「お・か・し・も・ち」を意識して避難することができました。
 今回は今市消防署の方々を講師として来ていただきました。5月に入っていろいろな学校の訓練を見た中で、猪倉小が避難時間が一番早かったということでした。それから、全国で1年間で3万7千件の火事があり、1000人程度亡くなったこと、そのうち550人ほどが逃げ遅れたためという話もありました。
 その後、人工的に煙を作り視界がとれない中での避難行動を学びました。前の全く見えない状況でどのように行動したらよいかを体験できたことと思います。
 学校において、地震や火事が起こった時にパニックを起こさず、落ち着いて自分の身を守れるように、これからも指導していきます。お家においても災害が実際に起きてしまったときに、どのように身を守るか話し合っていただけると幸いです。