今三小だより

5年生 最後の水泳授業の様子

 7月8日(火)の1・2時間目に、5年生は今年度最後の水泳授業を無事終えることができました。

 

 まず、準備体操をして、シャワーを浴びた後、水に慣れる運動を行いました。水の中をできるだけ速く歩く練習です。

  次に、3クラス対抗のパイプ拾いを行いました。なるべくたくさんのパイプを取ろうと一生懸命泳いだり、数を正確に数えたり、いい雰囲気でできました。

 結果発表も大いに盛り上がりました。

 

 コース別での練習の後、自由時間を取りました。ビート版を使って浮いたり、友達と泳ぐ練習をしたり、楽しく過ごせました。

 保護者の皆様、毎回の体温計測や水泳学習の準備等大変お世話になりました。お蔭さまで有意義な体育の授業となりました。