朝の交通安全指導
4月18日(月) 朝の交通安全指導
本日、県警本部の警察官や今市警察署、生活安全課の方々(約10名)が、本校の通学路で交通安全指導を実施しました。横断の仕方を見守ったり、子どもたちに声をかけたりしてくださいました。横断歩道がない箇所でも、子どもたちは安全確認をして通行しています。多くの方に見守り、御指導いただき、よい機会となりました。明日から毎日、安全な登下校をしてほしいものです。
文字
背景
行間
・ルールを守って、
安全に生活しよう。
(プールの決まり等)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |