公開授業・授業参観・PTA研修会

 12月1日(水)に公開授業・授業参観・PTA研修会がありました。新型コロナウイルス感染症の警戒レベルが引き下げられていますが、引き続きマスクの着用や手指消毒等の感染症対策を行い、保護者の方は2名までとさせていただきました。校庭には久しぶりにたくさんの車が停められました。整然と並んでいて、保護者の皆様の協力意識の高さに感心させられました。

 

 

 

 

 

 

 今回は校内人権週間に合わせ、担任の先生が道徳の授業を公開授業・授業参観のどちらかで行うことになりました。担任の先生の道徳の授業はいかがだったでしょうか。お子さんの心の成長を感じていただけたのではないでしょうか。

 また、道徳以外の授業においては、各先生方が工夫をし、子どもたちが落ち着いて学習に取り組んでいる姿を見ていただけたことと思います。

☆4校時 公開授業の様子

 1-1 算数           1-2 道徳           2-1 国語       

 

 

 

 

 

 

 2-2 国語           3-1 国語           3-2 社会

 

 

 

 

 

 

 4-1 体育           4-2 算数           5-1 英語

 

 

 

 

 

 

 5-2 国語           6-1 道徳           パワー2組 国語・算数

 

 

 

 

 

 

☆5校時 授業参観の様子

 1-1 道徳           1-2 英語           2-1 道徳

 

 

 

 

 

 

 2-2 道徳           3-1 道徳           3-2 道徳

 

 

 

 

 

 

 4-1 道徳           4-2 道徳           5-1 道徳

 

 

 

 

 

 

 5-2 道徳           6-1 学活(薬物乱用防止教室)    パワー1組 道徳

 

 

 

 

 

 

 授業参観後には、とちぎ市民協働研究会の廣瀬隆人先生から「希望と夢を実現する学校 これからの学校について考えてみましょう!」と題して講話をいただきました。80名を超える多くの保護者にお集まりいただき、とても興味深い話をしていただきました。廣瀬先生は、「これから環境異変や感染症、自然災害など、想定外の出来事に対応できる力を子どもたちに育てていくことが大切。それらは学校だけでは育てきれない。家庭や地域社会と学びながら大事に育てていくことが大切。」と話されました。また、「地域で子どもが誇りをもっていつか戻ってこようと思える子どもを育てていくことも大切。」とも話され、今市小で行ってきた「きらきらタイム」やおやじの会主催の「防災訓練キャンプ」などが、「子どもの5年後、10年後に大きな成果となってあらわれる。」と称賛していました。学校や地域で行ってきたことが子どもたちにとって、とても有意義なものであることを改めて感じることができました。

 

 

 

 

 

 

 2学期もまとめの時期となります。これまで数多くの行事がありましたが、保護者の皆様の本校への御理解・御協力を心より感謝申し上げます。残り少ない2学期ですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 そして、本日ご多用の中お越しいただきました保護者や関係者の皆様、とちぎ市民協働研究会の廣瀬先生、本当にありがとうございました。