PTA活動
文化祭のバザーが開催
文化祭の午後に、恒例のPTAバザーが行われました。
会場は大賑わい、昨年より多い売り上げになりました。ご協力ありがとうございました。
PTA研修旅行に行ってきました。
10月25日(土)好天に恵まれ、PTA29名は横浜への研修旅行に行ってきました。
みなとみらい21内にある安藤百福発明記念館で、全員がエプロンとかわいい頭巾をつけて、麺を練り、ラーメン作りに挑戦しました。
昼食は中華街で満足のいく食事をいただきました。PTA研修旅行に参加された皆様、お疲れさまでした。また、研修部員の皆さん、大変お世話になりました。
来年は、どこに行こうかな・・・・?
運動会の玉入れと売店
運動会PTA種目の「玉入れ」を学年対抗で行いました。
今年の優勝は3年生保護者チームでした。
また、売店ではPTA役員の協力で、焼きそば、だんご、飲み物、アイスを販売
しました。会員の皆様のご協力により、すべて完売することができました。
皆様、ご協力ありがとうございました。
運動会各係、売店活動のお礼
PTA各係、売店担当者、保護者の皆様
運動会当日は早朝からお集まりいただき、各係等でご協力をいただきありがとうございました。
さらに、運動会終了後の後片付けまでご協力をいただき助かりました。
売店の売り上げも例年なみになりました。ご協力に感謝申し上げます。来年はだんご、と焼きそばの販売数を増やしたいと思います。
PTA常置委員選出方法の変更について
生徒数やPTA会員数も減り、これまでの常置委員の人数や選出方法では無理があると昨年度から出されていました。そこで今年度のPTA総会で承認を得て、数回にわたる役員会と運営委員会で改善を図りました。その結果、次の文書のとおり決定いたしました。
今後とも御協力よろしくお願いいたします。