学校経営計画

学校経営計画

令和4年度 学校経営について

令和4年度 学校経営について

学校のミッション(使命)】を設定し、全職員で取り組みます。
〔児童に対して〕生涯にわたって幸せに生きるための「資質・能力」を育成する。
〔保護者に対して〕協働して子どもの成長を支えるパートナーとなる。
〔地域に対して〕将来の地域の担い手をともに育む。地域づくりの核となる場になる。
〔教師に対して〕児童とともに学び、自らの人間力・教師力を高める場となる。


学校経営のビジョン(めざす姿)】
☆児童の将来の姿
 □主体的に挑戦し、協働して、自分や社会をよりよくできる人
  〔主体性・協働力・学力向上〕(今年度の重点)
☆学校・職員のめざす姿
 □児童を第一に考え、学び続け、児童の生きる力を育成・引き出せる職員
  〔教育的愛情・学びの継続・児童の力を引き出す〕

 上記の資質・能力を効果的に身に付けていくためにも、学校職員、保護者の皆様、地域の皆様、関係機関の皆様の力を結集し、子どもたちを育てる「みんなでつくるよりよい学校」づくりに取り組みたいと考えています。


令和4年度 学校経営の重点化構想 こちらもご覧いただければ幸いです。

R4学校経営の重点化構想(大室小) .pdf

令和3年度 学校経営方針

令和3年度 学校経営について

目指す児童の姿
 ◎よく考え学ぶ子  ◎思いやりのある子  ◎元気でよく働く子

 

学校の使命を設定し、全職員で取り組みます。
〔児童に対して〕生涯にわたって幸せに生きるための「資質・能力」を育成する。
〔保護者に対して〕協働して子どもの成長を支えるパートナーとなる。
〔地域に対して〕将来の地域の担い手をともに育む。地域づくりの核となる場になる。
〔教師に対して〕児童とともに学び、自らの人間力・教師力を高める場となる。

 

大室小児童に身に付けさせたい資質・能力(今年度の重点)
 □主体的に物事に取り組む態度
 □基礎学力の定着
 □思考力・判断力・表現力
上記の資質・能力を効果的に身に付けていくためにも、学校職員、保護者の皆様、地域の皆様、関係機関の皆様の力を結集し、子どもたちを育てる「みんなでつくるよりよい学校」づくりに取り組みたいと考えています。

 

令和3年度 学校経営の重点化構想 こちらもご覧いただければ幸いです。

令和3年度学校経営重点化構想(大室小) .pdf

令和2年度 学校経営方針

令和2年度 学校経営について
 
【目指す学校像】 誰もが輝ける学校
 誰も(児童)が輝ける学校とは・・・
  (1)わかり合える仲間、友だちがいる学校 →輝きを支えてくれる仲間
  (2)親身になってくれる先生がいる学校 →輝く喜びと勇気をくれる先生 

  (3)学校に来る目的がある         →自分が輝ける時間がある学校

 教職員が輝ける学校とは・・・  →子どもを伸ばす喜びを感じられる学校 

 地域や保護者が輝ける学校とは・・・   →子どもとともに輝ける喜びがある学校

 

~令和2年 みんなが輝ける学校づくりのために これだけはやって欲しい~
 ・「時を守り(時間)、場を清め(整理)、礼を正す(あいさつ)」

 ・新型コロナウイルス感染症対策を含めた、自分の身を守る行動の着実な実践

 

令和2年度 学校経営重点化構想について

 こちらをご覧ください。⇒ R2学校経営の重点化構想(大室小) .pdf