ブログ

令和3年度のトピックス

七夕飾り

今日は七夕です。

毎年恒例の七夕飾りをしました。

小中学生、教職員のみんなで願い事をかきました。

 土石流で被害に遭われている地域の皆様が1日も早く平穏な日常を取り戻されること、新型コロナウイルスが終息に向かうことを願うばかりです。みなさんの願いもたくさん叶うといいと思います。

田んぼの様子

5月24日に田植えをして以来、約1ヶ月が経ちました。

地域の方のご協力により順調に生育しています。

山々には 霧が立ち込めていました 。 このまま順調に育って実りの秋を迎えてほしいと思います。

秋にはみんなで稲刈りをする予定です。

生活科見学(小学2年生)

小学2年生が生活科で、市内の交通機関やお店などの見学に行きました。

学校からスクールバスで下今市駅に向かいました。

これから、日光駅に向かう予定です。

みんな切符を自分で買うのは初めてで、少し緊張ぎみです。

まずは、改札口で電車の時間を確認しました。

先生から切符の買い方を教わります。

運賃を確認します。日光駅までは、こども100円でした。

みんな上手に切符を買うことができました。

駅員さんに、電車の到着するホームを質問しました。

また、駅員さんのお仕事について、いろいろと質問することができました。ひとつひとつの質問にていねいに応えていただきました。

子どもたちは、一生懸命しおりに記録することができました。

ホームに移動すると、蒸気機関車の大樹の客室を見ることができました。

4番ホームに電車がきます。

いよいよ電車がホームに入ってきました。

子どもたちは、ほとんど揺れを感じない電車に感動していました。

また、シートベルトがないことにも驚いていました。

あっという間に日光駅に到着しました。電車は、なんて速いんでしょう。

日光駅の改札口に向かいます。

切符を自動改札口に上手にいれることができました。

このあと、日光駅周辺で、交通機関の調査をしました。

貸し出し用の自転車を見つけました。

昔の路面電車も見つけました。

ニッコウキスゲのイラストがあるきれいなバスも見つけました。

時刻表を確認すると、3方面のバスがあることに気づきました。

 

お土産物屋さんもたくさんありました。

続いて、スーパーマーケットで買い物体験をしました。

もってきた買い物袋を用意し、お店の買い物カゴをもちます。

予算内に収まるように計算をしながら、好きなお菓子を買い物カゴに入れていきます。

お店の方に教えていただきながら、自動支払機にお金を入れます。

もってきた買い物袋に、お菓子をきれいに並べて詰めることができました。

最後に、だいや川公園にいってみんなでお菓子を食べました。

自分で買ったお菓子の味は格別のようでした。

子どもたちは、マナーよく行動することができました。そして、貴重な経験をすることができました。

駅員の皆様、お店の皆様、スクールバスの運転手さん大変お世話になりました。

 

 

 

 

ふれあいグリーンキャンペーン苗木植え

 とちぎトヨペットさんから第46回ふれあいグリーンキャンペーンとして、苗木を寄贈して頂きました。

 

ヒメシャリンバイの苗木を、本日の業間の時間に小学生のみんなで1人1本ずつ植えました。

上手にヒメシャリンバイの苗木を植えることができたと思います。

 

ヒメシャリンバイは、バラ科のシャリンバイ属常緑樹で、古くから庭や街路樹で植樹されているようです。

 教頭先生からのお話の中に、「ヒメシャリンバイの花言葉は『純真』です。」とありました。

これからも、みなさんには、学校生活を元気一杯に取り組んでほしいなと思います。

学校庭園のようす

   学校庭園のようすをお知らせします。

池のほとりには、ギボウシが咲いています。

ハナショウブの花は、もうすぐおしまいです。

ナツツバキが見頃を迎えています。

ネジバナの開花がてっぺんまで届きそうです。

梅雨明けも近いのでしょうか。

気の早いヒマワリが花を咲かせてくれました。

先日、地域の方に芝刈りのお手伝いをしていただきました。

いつもきれいな庭に保っていられるのも地域の皆様のおかげです。

御協力ありがとうございます。

総体陸上競技大会

 令和3年6月30日(水)総合体育大会日光地区大会が根室のスポーツセンターで行われました。

 前日の大雨で競技場がぬかるんでおり、乾くのを待つために、1時間遅れで大会が始まりました。

 本校の生徒は4名で参加しました。走り幅跳びが2名、100m走が2名、400mリレーで全員が参加しました。

 どの種目も真剣に全力で取り組むことができました。天気の恵まれない大会でしたがお疲れ様でした。

     

 

転入生を迎えました

本日、転入生を迎えることができました。

在校生のみんなは、とてもうれしくてうれしくてたまりません。

小学生のみんなでお迎えし、自己紹介をしました。

今日一日の生活で、もうすっかり仲良しになりました。

これから、授業や行事、外遊びなどの様々な学校生活をとおして、一緒に学べるのが楽しみです。

お昼の放送

環境保健委員会でお昼の放送を行いました。

熱中症予防について、クイズ形式で楽しくわかりやすい放送を行うことができました。

クイズを考える時間に、トライアングルなどの楽器を使って雰囲気づくりを行うなど、工夫して放送することができました。

暑い夏が目の前です。一人一人が熱中症予防を心がけながら、勉強に運動に取り組みたいと思います。

 

 

読み聞かせ⑨

本年度9回目の読み聞かせを学校支援ボランティアの方々に実施していただきました。

低学年では、せっけんのおはなしを朗読していただきました。

みずとあぶらがなかよしになる心温まるおはなしでした。

高学年では、消えたオリンピックランナーの朗読をしていただきました。

スットクフォルムオリンピックでの出来事に、子どもたちは聴き入っていました。

東京オリンピックでも、感動的な場面に数多く出会えるのではないかと期待しています。

読み聞かせボランティアの方々大変お世話になりました。

ブルーベリーをいただきました

地域の方から採れたて完熟のみずみずしいブルーベリーをたくさんいただきました。

袋に詰めて、全児童生徒に配付させていただきました。

翌日、子どもたちが「おいしかったです。」と言っていました。

丹精込めて育てられたおいしいブルーベリーを子どもたちのために分けていただき本当にありがとうございました。