交通安全~自分の命を守るために~
入学式からちょうど2週間たった今日、日光市の交通教育指導員さんや駐在所のおまわりさん、交通指導員さんを講師に招いて、交通安全教室を行いました。
学校の前の横断歩道を使って、安全確認の仕方や正しい横断の仕方を学びました。特に、運転している人に分かりやすいように手を高く上げること、左右をしっかりと見て、車が接近していないことを確認することを一つ一つていねいに練習しました。また、歩道は一列で並んで歩くことも確かめました。
昨年日光市では119件もの交通事故が発生したそうです。交通事故は一瞬にして命を奪ってしまうものです。子供たちが自分の命を守っていけるよう、今後も指導や支援をしていきます。