対話的な授業
令和4年度がスタートし、各学年の授業も本格的に始まっています。
本日、それぞれのクラスを訪問してみると、いくつかの国語の授業で、共通する活動に目がとまりました。いずれも、子供同士の対話の時間がしっかりと設けられていました。
大沢小学校の授業の時間は、いつもどこからも、子供たちの声が漏れ聞こえてきます。子供たちが意見を述べたり、話し合ったりしている活動が日常的に行われています。
子供達同士の関わりを通して、学びが深まることを期待しています。
文字
背景
行間
令和4年度がスタートし、各学年の授業も本格的に始まっています。
本日、それぞれのクラスを訪問してみると、いくつかの国語の授業で、共通する活動に目がとまりました。いずれも、子供同士の対話の時間がしっかりと設けられていました。
大沢小学校の授業の時間は、いつもどこからも、子供たちの声が漏れ聞こえてきます。子供たちが意見を述べたり、話し合ったりしている活動が日常的に行われています。
子供達同士の関わりを通して、学びが深まることを期待しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
「日光ブランド」に認定
本校「大沢ひまわり隊」が日光市の「日光ブランド」に認定されました。「日光ブランド」とは、日光市が日光の価値や魅力を高める自然や文化、風習、食などの「もの」や「こと」を日光ブランドとして認定し、全国に発信しているものです。「生活」分野での初めての受賞となり、たいへんな名誉であると思います。これまでの皆様の御協力の賜であると思います。今後も児童の「安全・安心」を第1に地域の防犯力を向上させていきたいと思います。御協力よろしくお願いします。
大沢小 校章デザイン