令和6年度大沢中ニュース

2024年11月の記事一覧

令和7年度新入生保護者説明会

令和7年度新入生保護者説明会を開催しました。

お忙しい中、多くの関係保護者の皆様に参加いただきました。

学校も、朝から駐車場設営等を進めました。

説明会が始まる頃には雲がかかり、やや冷え込む気配もありました。

でも、途中から窓越しには暑さを感じるまぶしい日差しが戻りました。

学校長からの話、生徒指導からの持ち物等の話、

事務的な手続きの話、学校生活全般に関する説明、

入学式当日の予定、食物アレルギーの確認 等がありました。

ご不明の点や参加できなかったことによる確認等は、随時ご連絡ください。

小学校経由の連絡でも結構です。

よろしくお願いいたします。

本日はありがとうございました。

合唱披露(大沢小学習発表会)

大沢小学校の学習発表会で合唱を披露しました。

いわゆる「コロナ禍」前には「学区内各小学校」を訪問していました。

昨年度から大沢小学校訪問を再開しました。

校内合唱コンクールが終わって1か月が過ぎたこと、

学校外の皆様への披露は「初体験」であったっこと、

などもあり、さすがの3年生の「グランプリ学級」でも、緊張していました。

でも、ピアノが前奏を始めると集中度合いが一気に高まり、

小学生や参観にご来校の皆様の前で、見事な演奏を披露しました。

発表を終えた生徒の姿には、「たくましさ」と「自信」が少し上乗せされていました。

為すことによって学ぶ・・・・

経験が人をつくる・・・・

学校の様々な活動の一端と成果を、改めて実感したひとときでした。

途絶えていた小学校訪問は、「見ていた記憶」のある後輩たちの手で再スタートしました。

「継続は力なり」

工夫改善を重ね、さらに充実させ、「新しい伝統」にしていきます!

皆様に支えられて....

11/7(木)に明治安田様による奉仕作業がありました。

夏休みにも体育館の清掃をお世話になりました。

今回は調理室の清掃でした。

2学期は調理実習が続きます。

大変ありがたい支援を賜りました。

隅々まで、きれいに手を届かせていただきました。

大変お世話になりました。

ありがとうございました。

「地域貢献活動」は私たちも生徒会活動等で実践を始めています。

明治安田様の活動を私たちも参考にして参ります。

 

なお、先週末、ネット環境の改善工事がありました。

お陰様で「サクサク」と動くようになりました。

HP更新も「タイムアウト」してしまっていましたが、改善されました。

今後は随時の更新が可能になりました。

これまでご迷惑をおかけしましたが、今後は、どうぞお楽しみにお待ちください。