大沢中ニュース

2022年5月の記事一覧

生徒会総会

5月20日(金)に生徒会総会を行いました。
今年度は、放送と集会を組み合わせた総会を実施しました。
放送では、第1号議案から第6号議案まで、生徒会役員が説明を行い、タブレットを用いて、承認・非承認の確認を行いました。

 

その後、体育館に移動し、各専門委員会委員長から活動目標達成のための具体策発表を聞きました。

 


どの委員会からも「大沢中をよりよくしていきたい」という意気込みを感じることができました。

個人懇談中の下校時刻

来週5月23日(月)~30日(月)まで個人懇談が行われますので、短縮日課5時間授業となります。下校時刻は、下記の通りとなります。

帰りの会終了14:40  最終下校17:00
※25日(水)は部活動なし・帰りの会終了後下校 下校順番 1年 2年 3年

第1回PTA合同委員会

5月11日(水)にPTA合同委員会を行いました。
お忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。
今回は、感染症対策のため、放送にて全体説明を行い、その後各学年委員ごとに集まり役割分担をしました。最後に生活支援・環境交通・広報の3つの委員会に分かれ、今年度の計画を立てました。


今年1年間、充実した活動ができるようご協力よろしくお願いします。

避難訓練

5月10日(火)に避難訓練を実施しました。
今回は地震のあと火災が発生したことを想定しての訓練です。

  

訓練では
①押さない ②駆けない ③しゃべらない ④戻らない ⑤近づかない
を意識して行動しました。
もしもの時のことを考えて訓練に参加することができました。