2022年2月の記事一覧
3年生を送る会
3月18日、今日は生徒会主催行事の3年生を送る会が行われました。
感染拡大で、現在は感染リスクの高い活動や行事が制限されています。そこで、新生徒会役員が工夫を凝らして、校内放送で実施しました。第1部は、恒例の3年間の思い出スライドショーでした。3年生は、1年の後半から新型コロナウイルス感染症の影響で数々の行事が中止となり、写真が少なかった中、遠足、運動会、スキー教室や修学旅行などのたくさんの思い出の写真が紹介されました。個人写真の紹介においても3年生のみなさんの成長が感じられました。生徒会から、代表生徒のみなさんへのインタビューもとてもよかったです。第2部は、1,2年生からの部活メッセージ動画の紹介がありました。それぞれの部活動で工夫して作成され、個性豊かでとても素敵なメッセージとなりました。ラストは、3年生の代表生徒のみなさんや担任の先生とのインタビュー対話でした。放送による進行でしたが終始楽しい企画で、全校でとても有意義な時間が過ごせました。生徒会役員の生徒のみなさんや担当の先生方をはじめ、生徒のみなさんの協力のおかげかと思います。ありがとうございました。
(保護者の皆様へ)まん延防止等措置の延長を踏まえた学校の対応について
本日お子様を通じて、下のお知らせを配布させていただきました。授業の日課、下校時間についても下のお知らせをご覧ください。3月6日までは、1,2年生の部活動も中止となります。ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
まん延防止等重点措置の延長を踏まえた学校の対応について.pdf
2月21日から3月4日の授業及び下校時間について.pdf
(市からのお知らせ)新型コロナウィルス陽性者について
下のお知らせをご覧ください。
保護者の皆様へ(2月11日).pdf
保護者の皆様へ(2月12日).pdf
保護者の皆様へ(2月13日).pdf
保護者の皆様へ(2月14日).pdf
保護者の皆様へ(2月15日).pdf
(市からのお知らせ)新型コロナウィルス陽性者について
下のお知らせをご覧ください。
保護者の皆様へ(2月10日).pdf
雪に大はしゃぎ
今日は雪。久しぶりの雪に生徒は大喜びでした。昼休みは大勢の生徒が出て、雪合戦など雪遊びに興じていました。
きちんとマスクをして楽しく遊びました。