2021年6月の記事一覧
(保護者の皆様)3年校外学習、1,2年遠足の実施について
先日は、修学旅行、遠足の延期に伴い、お弁当などの対応では、大変お世話になりました。昨日、お子様を通じて下記のお知らせを配布いたしました。以下の通り、日程を変更いたしますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
1年遠足(日光) 7月13日(火)
2年遠足(福島) 7月12日(月)
3年校外学習(未定) 7月16日(金)→14日(水) ※施設の予約等の関係で変更
※方面など詳細については、後日ご連絡いたします。
修学旅行は、9月または10月に実施調整中。
校外学習、遠足実施について.pdf
(保護者の皆様)修学旅行、遠足の延期に伴う日課等の変更について
昨日、お知らせしました通り、修学旅行、遠足の延期に伴い、日課は下記の通り、全学年通常の授業に変更となります。25日(金)はお弁当の準備をお願いいたします。ご理解、ご協力をお願いいたします。
24日(木) 通常の授業(木1~6) 給食あり 部活あり
25日(金) 通常の授業(金1~6) 給食なし お弁当 部活あり
28日(月) 通常の授業(月1~6) 給食あり 部活あり
修学旅行、遠足延期について.pdf
新型コロナウィルス感染症に係る出席停止の対応について
新型コロナウィルス感染症対策のための出席停止及び出席可能とする判断等について、下記の通りとしております。保護者のみなさまにおかれましては、趣旨につきましてご理解ご協力いただきますとともに、引き続き、生徒の感染症対策の徹底についてご配慮くださいますようよろしくお願いいたします。
総合技術部新聞
総合技術部部長が中心となり、新聞を作成しました。ご覧ください。
総合技術部新聞.pdf
タブレットを使った体育の授業
今日はタブレットを使った保健体育の授業を紹介いたします。
こちらは、体育の跳び箱の授業で、どのように跳び箱を跳んでいるかを振り返るために、タブレットを活用しています。
もう一つは、保健の授業です。運動がもたらすリラックス効果について調べながら課題を解決しています。
校内のWi-Fi環境が整い、タブレットでインターネットを使用できるようになりました。