大沢中ニュース

2021年1月の記事一覧

部活中止期間延長に伴う下校時刻(2月10日まで)

 感染拡大防止のため、部活中止期間が延長されました。1,2年生の後期期末試験の期日を変更していますので、部活中止期間は、2月10日まで、下記の時刻、学年順で下校いたします。

2/1(月) 15:35 3年→2年→1年

2/2(火) 15:35 2年→1年→3年

2/3(水) 15:05 1年→3年→2年

2/4(木) 15:35 3年→2年→1年

2/5(金) 15:35 2年→1年→3年

2/6(土),7(日) テスト前部活中止

2/8(月) 15:35 1年→3年→2年

2/9(火) 16:05 3年→2年→1年 1,2年後期期末テスト1日目

2/10(水) 15:05 2年→1年→3年 1,2年後期期末テスト2日目

※予定ですので変更することがあります。ご了承ください。

 2月11日(木)建国記念の日以降の部活動実施については今後の状況を考慮し、後日お知らせいたします。

英検にチャレンジ!

 今日は、放課後1,2年生169名が英語検定を受検しました。この日に向けて、授業の中でもパソコン室で問題に取り組んだりして、トレーニングを重ね、今日を迎えました。1年生は、5級、2年生は4級取得が目標ですが、中には、準2級、3級にチャレンジしている生徒もいます。英語力を向上させ、自信につなげてほしいです。

  

  

3年家庭科 幼児のおもちゃ作品

 家庭科の時間に製作した布おもちゃを展示しています。毎年大沢保育園に行って、ふれあい体験をさせていただいていましたが、今年度は残念ながら中止となりました。おもちゃを作って、保育園に行って一緒に遊ぶことを楽しみにしていたみなさんにとっては本当に残念ですが、ひと針ひと針丁寧に安全で幼児が喜んでもらえるような作品にするため、工夫を凝らしています。

  

  

緊急事態宣言を受けての学校行事等の変更について(1月14日現在)

1 部活動について

  1月31日まで部活動は中止とさせていただきます。

  下校順序 18日(月) 特別日課6時間 3年、1年、2年の順

       19日(火) 特別日課6時間 3年、2年、1年の順

       20日(水) 5時間 3年、1年、2年の順

       21日(木) 特別日課6時間 3年、2年、1年の順

       22日(金) 特別日課6時間 1年、2年、3年の順 清掃なし、英検

       25日(月) 特別日課6時間 2年、1年、3年の順

       26日(火) 6時間 1年、3年,2年の順

       27日(水) 5時間 3年、2年、1年の順

       28日(木) 6時間 2年、1年、3年の順

       29日(金) 6時間 1年、3年、2年の順

  下校時刻 特別日課 6時間の場合 15:35

       通常日課 5時間の場合 15:05

       通常日課 6時間の場合 16:05 

※時間が変更、前後することがあります。

 

2 行事予定について

 <1年>

  1月19日(火)26日(火) 福祉体験活動→2月以降に延期

  2月5日(金) 出張マイチャレンジ→後日延期

 <2年>

  1月29日(金) 立志の集い→後日延期

  2月5日(金)  立志記念スキー教室→後日延期

 <1,2年>

  2月18日(木)19日(金) 後期期末テスト→2月9日(火)10日(水)

 <3年>

  入試に関わる予定に変更はありません。

  予定通り実施いたします。

 

3 その他

 ・今までの感染症対策を継続、実施をお願いいたします。

・感染状況等で今後変更があるかもしれません。ご了承ください。

 

(保護者様)今週中の部活動の休止について

 市内において、新型コロナウィルス感染が拡大している状況が見られることから、本日1月12日(火)から17日(日)までの部活動を休止させていただきます。来週以降の活動につきましては、状況の推移を見ながら判断させていただきます。また、これに伴い、下校時刻は以下のとおりとさせていただきます。
○1月12日(火) 3年(15:35)、1年(15:40)、2年(15:45)
○1月13日(水)  3年(15:05)、2年(15:10)、1年(15:15)
○1月14日(木) 3年(15:35)、1年(15:40)、2年(15:45)
○1月15日(金) 3年(15:35)、2年(15:40)、1年(15:45)
 なお、今週予定されております三者懇談、教育相談は予定どおり実施いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。