大沢中ニュース

2020年11月の記事一覧

3年テーブルマナー教室

 3年生は、19日校外学習で、千本松牧場、ホテルエピナール那須に行きました。
 千本松牧場では、乗馬やサイクリング、スポーツ、ショッピングなどを楽しみました。
 久しぶりにのびのびとのんびり過ごすことができました。ホテルエピナール那須では、テーブルマナー体験をしました。本格的なコース料理を正しいマナーでいただきました。

   

   

   

 

性に関する指導

 2年生は、性に関する指導の授業を行いました。
 男子は、獨協医科大学助産師の藤岡先生に、女子は養護教諭の竹澤先生にお話をしていただきました。思春期の中学生の男女には性に関して、気持ちや体に違いがあること、性行動において自己コントロールが可能なこと、中学生らしい男女交際について考える良い機会となりました。

   

入学説明会

 18日来年度入学する生徒対象の入学説明会が行われました。今回は、KDDIから講師をお招きし、インターネットの安心安全な利用について講話をいただきました。生徒にありがちな事例をもとにどうしたらトラブルを回避できるかなど具体的にわかりやすくお話をしていただきました。入学を迎えられる保護者の皆様には、中学入学に際し、不安な点やよくわからないところもあるかと思います。安心して入学の日を迎えられますよう、今後もご不明な点は、遠慮なく学校までお問い合わせください。

   

調理実習「ホイコーロー」

 2年生は、感染症対策を講じて、肉の調理「ホイコーロー」を作りました。
 これまでは、グループで協力し合って作りましたが、今年度は、一人一人材料を分けて、自分の分だけを作ります。1時間の授業の中で、限りある調理台をうまく使って調理を進めるので、手指を30秒以上を洗う、マスクをきちんとする、離すときは大声にならないようにするなどに気をつけて、お互い譲り合いながら協力して調理ができました。
 味は少々濃いめ、みそ味がきいたおいしいホイコーローができ、校内が香ばしい香りに包まれました。

   

1年生日光見学

11月13日(金) 1年生が日光見学に行ってきました!!

 

いよいよ出発です! ワクワク!!今日は20人に1人、ガイドさんがついてくださいます。

 

スタートは湯滝から!圧巻でした!  森の中を歩いて、休憩タイム。思わず笑みがこぼれます。

 

森を抜けると……   男体山が目の前に!!!

 

男体山を眺めながら休憩です 食後はアイスも食べていました!

 

場所は光徳牧場。ポカポカです。  食後はアイスも食べていました!

 

アイスを買って嬉しくて。この表情!お土産も買えました!    ご飯を食べた後は、華厳の滝へ。 エレベーターに乗って向かいます!

  

見てみてー! イエーイ!!  華厳の滝の大きさ、雄大さにビックリしています。

 

 

最後は輪王寺にて写経です。 「本覚讃」を書きました。集中して取り組むことが出来ました。

お天気にも恵まれ、一生懸命活動することができました。
現在、日光見学新聞を作成中です。
学校公開でいらっしゃった際には、どうぞご覧ください。