2020年7月の記事一覧
新人地区大会中止について
新型コロナウィルス感染症の感染拡大に伴い、県中体連より残念なお知らせが来ました。9月19、20日の新人地区大会、24日の地区新人陸上大会、10月16,17,18日の県新人大会が中止が決定しました。
日光地区中学校新人体育大会の中止について.pdf
日光地区中学校新人体育大会の中止について.pdf
新型コロナウィルス感染症の本県における警戒度の引き上げについて
今般、本県において複数のクラスターが発生し、感染者が増加傾向にあることから、昨日、本県における警戒度が「感染拡大注意」に引き上げられました。
このことを受け、県教育委員会からは、感染症防止対策を徹底した上で、通常登校を継続するよう通知がありました。
本校では、「マスクの着用」「換気の徹底」「手洗いの励行」など、基本的な感染防止対策の強化に努めて参ります。併せて、今後の対応として、以下の3点につきまして追加・変更させていただきます。
ご家庭におきましても、生徒への注意喚起をしていただくとともに、外出する場合は3密を避けるなど、感染防止対策にご協力いただけますようよろしくお願いします。
(部活動対応)
〇部活動(運動部)の対外試合は、8月31日まで行わないこととします。ただし、各競技団体主催の大会等については、各連盟の判断によります。
県教育長メッセージ
この度、県内小中学校の児童生徒にも感染者が出ている状況を鑑み、栃木県教育委員会教育長から、児童生徒、保護者に向けて、新型コロナウィルス感染症を理由とした不当な差別や偏見の防止に関するメッセージが送付されました。
学校ホームページに掲載いたしましたので、ご確認ください。併せて、ご家庭におきましても、差別的な言動に同調せず、正確な情報に基づいた冷静な行動をとることの大切さについて、お子様に話をしていただけますようお願いいたします。
県教育長保護者・児童生徒へのメッセージ.pdf
学校ホームページに掲載いたしましたので、ご確認ください。併せて、ご家庭におきましても、差別的な言動に同調せず、正確な情報に基づいた冷静な行動をとることの大切さについて、お子様に話をしていただけますようお願いいたします。
県教育長保護者・児童生徒へのメッセージ.pdf
本校の対応(部活動)について
発症通知文書(保護者の皆様).pdf
本校の対応(部活動)について
日光市内小中学生の新型コロナウイルス感染が判明し、市内に濃厚接触者がいること等を踏まえ、感染リスクの高いとされる部活動について、以下の通り、変更いたします。急な変更で申し訳ありませんがご理解の程よろしくお願いいたします。
○27日(月) 部活動なし 16:05下校
○28日(火) 部活動なし 16:05下校
※27日、28日は卒業アルバム写真撮影があるので、終わり次第下校となります。
○29日(水) 部活動なし 15:05下校
○30日(木) 部活動なし 16:05下校
○31日(金) 部活動集会 終了後下校
※夏休みの活動については、現在のところ予定通りとします。
学校だより「和気香風」7月号
学校だより「和気香風」7月号(地域版)をご覧ください。保護者の皆様には、内容を加えて、終業式に配布いたします。
R2学校だより7月号.pdf
R2学校だより7月号.pdf