2020年5月の記事一覧
段階別(分散)登校
2回目の段階別(分散)登校の様子です。1年生では、校舎見学、2年生は、学校再開に向けて、新しい学校生活のてびきを用いて、今までと変わるところを確認しました。
3年生は、進路や今後の生活について、教育相談を行いました。PC室では、eライブラリの使い方も確認しました。
来週からは、学校再開です。授業や部活動など、元通りに完全に戻すことは難しいですが、生徒、職員全員で協力して、よりよい学校生活ができるよう頑張っていきましょう。

1年生 校舎見学の様子 eライブラリの使い方を学んでいます

検温、消毒の様子 新しい学校生活の説明
ソーシャルディスタンスのしるし 3年生は教育相談
3年生は、進路や今後の生活について、教育相談を行いました。PC室では、eライブラリの使い方も確認しました。
来週からは、学校再開です。授業や部活動など、元通りに完全に戻すことは難しいですが、生徒、職員全員で協力して、よりよい学校生活ができるよう頑張っていきましょう。
1年生 校舎見学の様子 eライブラリの使い方を学んでいます
検温、消毒の様子 新しい学校生活の説明
ソーシャルディスタンスのしるし 3年生は教育相談
保健だより5月
保健だよりをご覧ください。
保健だより5月.pdf
保健だより5月.pdf
学校再開に向けて
いよいよ6月1日より、正式に学校再開をいたします。通常の学校生活に完全に戻すことはできませんが、可能な限りの感染症予防対策を全職員で行い、学習や部活動、学校行事などを進めていく予定です。以下の通り、大沢中学校としての「学校再開ガイドライン」を作成しました。保護者の皆様には、ご覧いただき、ご理解ご協力よろしくお願いします。
保護者の皆様6月1日学校再開について(5月27日).pdf
学校再開ガイドライン(大沢中学校).pdf
別紙1基本的な感染症予防対策5月26日.pdf
別紙2学習指導5月26日.pdf
別紙3給食5月26日.pdf
別紙4部活動再開時の活動内容(臨時休業後).pdf
(生徒のみなさんへ)6月からの学校生活のてびき.pdf
保護者の皆様6月1日学校再開について(5月27日).pdf
学校再開ガイドライン(大沢中学校).pdf
別紙1基本的な感染症予防対策5月26日.pdf
別紙2学習指導5月26日.pdf
別紙3給食5月26日.pdf
別紙4部活動再開時の活動内容(臨時休業後).pdf
(生徒のみなさんへ)6月からの学校生活のてびき.pdf
学校だより「和気香風」
学校だより「和気香風(かきこうふう)」を発行いたしました。
和気香風とはおだやかで、どこからともなくよい香が漂ってくる意です。雰囲気で気持ちがおだやかになっていただければいいという願いと「おおらかさわやか」という大沢中テーマに合わせてつけました。
令和2年度学校だより「和気香風」5月22日.pdf
和気香風とはおだやかで、どこからともなくよい香が漂ってくる意です。雰囲気で気持ちがおだやかになっていただければいいという願いと「おおらかさわやか」という大沢中テーマに合わせてつけました。
令和2年度学校だより「和気香風」5月22日.pdf
段階的(分散)登校2日目
今日は、2年生の登校日でした。久しぶりでしたが、元気にあいさつを交わし、笑顔で登校してきました。各自課題などを進める学習を進める中、担任の先生との懇談をソーシャルディスタンスで行いました。





下校後は、教室やトイレなど使用した箇所を消毒します。
下校後は、教室やトイレなど使用した箇所を消毒します。