2020年2月の記事一覧
今市警察署からのお知らせ
臨時休業期間における防犯対策に関して、今市警察署生活安全課より下記について保護者の皆様からお子様にご指導の依頼がありましたので、ご協力お願いいたします。
3月2日(月)から3月24日(火)、春休みの期間、学校が臨時休校となり、児童生徒が子どもだけで在宅する場合が考えられることから、
(1) 子どもだけで在宅する場合、施錠の確認する。
(2) 子どもだけで在宅する場合、電話や来客の応対をさせない。
(3) 子どもだけで在宅する時に、見知らぬ人や不審者が訪れた場合、すぐに110番通報させる。
(4) (3)以外も危険だと感じた場合は、すぐに110番通報する。
(5) 110番通報のやり方を子どもと共に確認しておく。
(6) 不用意に外出しない。
3月2日(月)から3月24日(火)、春休みの期間、学校が臨時休校となり、児童生徒が子どもだけで在宅する場合が考えられることから、
(1) 子どもだけで在宅する場合、施錠の確認する。
(2) 子どもだけで在宅する場合、電話や来客の応対をさせない。
(3) 子どもだけで在宅する時に、見知らぬ人や不審者が訪れた場合、すぐに110番通報させる。
(4) (3)以外も危険だと感じた場合は、すぐに110番通報する。
(5) 110番通報のやり方を子どもと共に確認しておく。
(6) 不用意に外出しない。
卒業式来賓参加のとりやめについて
新型コロナウイルス感染症への対応で卒業式の内容を変更し、保護者の参加人数を最小限にし、来賓の皆様の参加をとりやめとさせていただきます。ご理解ご協力をお願いいたします。
卒業式来賓の皆様参加とりやめのお知らせ.pdf
卒業式来賓の皆様参加とりやめのお知らせ.pdf
3月2日(月)~3月24日(火)の臨時休校について
新型コロナウイルス感染症への対応に係る臨時休業等について
国からの要請を受け、下記の期間、日光市内小・中学校一斉に臨時休業となります。
令和2年3月2日(月)~3月24日(火)(翌日から年度末休業となります。)
本日、文書にて、生徒のみなさんに配布いたします。
1 卒業式について
3月10日(火) 実施します。
9:00 保護者受付 9:30-10:30 卒業式
・式の内容を変更、縮小します。
・在校生、来賓の参加はありません。
・保護者の参加は、原則1名、マスク着用でお願いします。
2 その他の行事
現時点では中止となります。
3 1,2年生の学習について
別紙配付の課題一覧表を見て進めてください。
4 今後の連絡方法について
原則として、一斉配信メール、学校ホームページにより、通知票の配付のしかたや次の登校日についてお知らせします。
臨時休校に関する保護者の皆様へのお知らせ.pdf
国からの要請を受け、下記の期間、日光市内小・中学校一斉に臨時休業となります。
令和2年3月2日(月)~3月24日(火)(翌日から年度末休業となります。)
本日、文書にて、生徒のみなさんに配布いたします。
1 卒業式について
3月10日(火) 実施します。
9:00 保護者受付 9:30-10:30 卒業式
・式の内容を変更、縮小します。
・在校生、来賓の参加はありません。
・保護者の参加は、原則1名、マスク着用でお願いします。
2 その他の行事
現時点では中止となります。
3 1,2年生の学習について
別紙配付の課題一覧表を見て進めてください。
4 今後の連絡方法について
原則として、一斉配信メール、学校ホームページにより、通知票の配付のしかたや次の登校日についてお知らせします。
臨時休校に関する保護者の皆様へのお知らせ.pdf
感染拡大防止措置に関わる今後の予定について
現時点での変更についてお知らせいたします。
2月28日(金)
予定していた6年生中学校訪問は中止となりました。
楽しみにされていた6年生児童には大変申し訳ありませんでした。
3年 卒業式練習は中止、県立高校一般入試の事前指導を行います。
1,2年 予定通り授業を実施します。
3月2日(月)から
詳しくは、本日文書にてお知らせいたします。
。
2月28日(金)
予定していた6年生中学校訪問は中止となりました。
楽しみにされていた6年生児童には大変申し訳ありませんでした。
3年 卒業式練習は中止、県立高校一般入試の事前指導を行います。
1,2年 予定通り授業を実施します。
3月2日(月)から
詳しくは、本日文書にてお知らせいたします。
。
高齢者福祉教育
先週金曜日のみらい科の時間、1年生は、高齢者疑似体験として、車椅子に実際に乗車体験をしたり、高齢者疑似体験キットを利用して、歩行体験をしました。
包括支援センターの方から講師をお招きして、認知症サポーター中学生養成講座を実施しました。認知症についてわかりやすく学ぶことができました。