大沢中ニュース

2020年1月の記事一覧

雪の日の登校について

 明日の朝は降雪または降雨が予想されます。現時点では雪になるか判断できませんので、各自、各家庭で判断をお願いいたします。
 雪の日登校の朝は、1校時開始時刻8:50までに授業教室の席に着いていれば、遅刻扱いになりません。早めに家を出発し、安全に登校するようお願いします。詳細は、下記の文書をご覧ください。

  雪の日の登校について(保護者通知).pdf

2年立志の集いのご案内

 過日、お知らせいたしました通り、2月5日(水)2年生が立志の集いを行います。
 2年生全員による決意発表、日光市出身のレーシングドライバー塚越 広大氏をお招きして、講演会、記念の学年合唱を行います。2年生保護者の皆様、ご参加よろしくお願いいたします。

1月31日 県知事講話のお知らせ


 過日、文書でお知らせいたしました通り、1月31日(金)5校時、栃木県知事で大沢中(猪倉小)出身である福田富一さんがお見えになります。
 体育館で、「生きるとはー縁(出会い)を大切に」の演題で講演が行われます。保護者の皆様、ぜひご参加ください。

 1 日時 令和2年1月31日(金) 13:45 開会 13:20-13:40 入場
 2 場所 大沢中体育館
 3 講演 「生きるとは」ー縁(出会い)を大切に
       栃木県知事 福田 富一 氏
 4 その他 ・スリッパはご持参ください。
       ・生徒昇降口よりお入りください。
       ・駐車場は、校庭になります。
    県知事講話ご案内.pdf

幼児とのふれあい体験


 3年生の家庭科の学習の一環で、大沢保育園で幼児とのふれあい体験実習を行いました。今日は3年4組です。授業で作った布絵本を持って、1時間ほど体験を行いました。初めは、少し緊張気味だった人も幼児との遊びを通じて、楽しくふれあうことができました。23(木)は3年1組、28(火)は3年3組、30(木)は3年2組の予定で実施します。
  
  

1年生盲導犬体験教室

 1年日光みらい科の学習で、盲導犬体験教室を行いました。スライドを見ながら、目が見えにくい人についてのお話を聴きました。その後、実際に盲導犬にリードしてもらい、アイマスクをして歩行してみました。