大沢中ニュース

2019年3月の記事一覧

伝統を受け継いで・・・

 3月11日、感動的な卒業式が終わり、3年生がいなくなってしまった学校は少し寂しい気がしますが、伝統は確かに受け継がれています。
 今日は、卒業式前日の様子をご紹介します。
1年生…校舎内の環境整備
 昇降口をピカピカに!先輩の下駄箱の中まで水拭きします

 来賓の方を迎える玄関の掃除、棚の上までしっかり水拭き

 卒業生が通る廊下、小さな汚れも根気で落とします

2年生…式場準備

  まずは椅子並べ 500以上の椅子を出して並べます

  左右からひもを張って、横列をまっすぐ整えます
  縦の列は2階ギャラリーから指示を出して、縦横まっすぐに

  椅子を1脚ずつ水拭き

 卒業生が歩くセンターカーペット、隅々まで埃取り


感動の卒業式を作ったのは、3年生の熱い思いと1・2年生の見えない働き
卒業生の残してくれたものを、在校生はしっかり受け継いでいます!

卒業式


ご卒業 おめでとうございます
 3月11日(月)平成30年度卒業式が行われ、121名の皆さんが卒業されました。





 卒業生からたくさんの感謝の言葉が告げられ、心が温かくなる卒業式でした。
 圧巻は、卒業生による合唱「旅立ちの日に」…式場にいる人が皆、心揺さぶられる感動の時間となりました。

 新しい世界へ羽ばたいていく121名の卒業生の皆さん、
 皆さんの前途に幸多きことを願い、ご活躍をお祈りいたします。
 

卒業式に向けて…



 いよいよ卒業式まで残り一日となり、今日は予行が行われました。
 3年生は、様々な思いが胸に湧き上がる週末になると思います。
 皆さん,良い週末を!!

 第72回卒業式
  3月11日(月) 9時30分開式
   *卒業生登校 9:00
    *保護者受付 9:00~9:15
       ※校庭脇の道路は,8:30まで進入禁止となっておりますのでご注意ください。