2016年3月の記事一覧
離任式
平成27年度 離任式
人事異動により15名(2名欠席)の先生方が転出されます。
☆生徒代表のことば
「いろいろとお世話になりました」 「転任先での御活躍をお祈りいたします」
修了式
平成27年度 修了式
1年間を振り返って
学校行事である運動会、文化祭、合唱コンクール等一人一人の活躍は素晴らしい
ものでした。自分達で考え、相談し、実践した日光見学。マイチャレンジ活動では、
48カ所の事業所に行き、ほうんとうに貴重な体験をすることができました。すすんで
「あいさつ」をする生徒が増えてきています。あいさつボランティア活動の成果でてい
ると思います。地域からもお褒めのことばをたくさんいただいています。
学習面ではチャイム着席なども徹底されさらに改善され授業態度もよくなっています。
今後、家庭学習の充実も含め目標をもって真剣に取り組んでください。頑張ることを怠れ
ば成長は止まってしまいます。最後に今年1年いろいろな方にお世話になったことを
忘れないでください。「感謝」することを忘れてはなりません。
修了証書授与 生徒指導主事の話
「春休みの過ごし方等」
球技大会
学年レクリエーション 球技大会
まもなく修了式 球技大会で思いっきりぶつかりあいました。
そして仲良くクラスの絆をまた一つ強固にしました。
「来年度もよろしくお願いします!!」「もっといいクラスにしようね!!」
2年生
1年生
学年朝会
今年度最後の学年朝会
1年生
☆漢字テストの表彰・球技大会の説明
☆学年主任の先生から
最近の授業への取組について 話がありました。
「とてもよい雰囲気で、学習態度がよい!それを継続し
てほしい」
2年生
☆各学級委員からの話
~各学級の「今年度後期を振り返って」と「来年度の抱負」~
☆ちょっといい話
みなさん!! 「こ食」してませんか?
★こ食(孤食・個食・固食・小食・粉食・子食・濃食)に対し
◎共食・・・・・・共に食卓を囲みながらコミュニケーションをとる。
「共食」を大切にしましょう!
進路説明会
進路説明会 (1・2年生及び保護者対象)
卒業したばかりの3年生に来てもらい進路決定までの経緯を話してもらいました。
3学年主任・進路指導主事による説明
保護者からは「特色選抜の入試制度がよくわかった」「大変有意義だった」
「不安があったので親子共々安心しました」「入試制度の変更についてその
都度おしえてほしい」などの意見がありました。