2015年12月の記事一覧
2学期終業式
第2学期終業式 H27.12.22
☆生徒代表の言葉
☆校長先生の話
2学期の各学年の各種行事を振り返って見ましょう。随所に活躍がありました。
授業は落ち着いた取組でした。しかし、理想はもっと上です。どうすれば良いか考え
力を合わせがんばってほしい。
大沢中の良き伝統ができつつあります。その良き伝統を完全なものにし、つないでい
ってほしい。
マラソン選手だった君原選手はレース中、常に二人と戦っているんだそうです。それは
自分の前や後ろを走っている競争相手と自分自身だそうです。
☆新生徒会役員の任命式
平成28年生徒会役員の任命式が行われました。
「3学期から生徒会のリーダーが新しくなります。1年間がんばってください。」
☆生徒指導主事の話
◎健全な生活アンケートの結果(生徒のさまざまな意見)をよく見て今後の生活に
生かしてください。
◎冬休みの生活
・規則正しい生活をこころがけてください。
・4種類の車に乗ることがないように気をつけてください。
日光市駅伝競走大会
日光市駅伝競走大会 結果 H27.12.20
大沢中学校 Aチーム 準優勝
大沢中学校 Cチーム 4位
大沢中学校 Bチーム 5位
精一杯走り、大沢魂をみせてくれました。
ほんとうに選手のみなさんお疲れさまでした。
応援してくれたみなさんありがとうございました。
日光市駅伝競走大会
日光市駅伝競走大会(15.9km) 12月20日(日)
いよいよ今年も駅伝大会がやってまいりました!今年優勝すると3連覇です!がんばります。
応援よろしくお願いいたします。
10:42 発走 11:35頃 ゴール予定
豊岡運動公園 → 2区中継所(小佐越恐竜館前) → 3区中継所(高徳運動公園)
→ 4区中継所(大桑たまり漬け横) → 5区中継所(豊岡中横) →
6区中継所(日光市消防本部) → 市役所(ゴール)
マイチャレンジ報告会
マイチャレンジ報告会 2年生
各事業所で体験した内容を各教室・特別教室8カ所に別れ、報告会を行いました。
来年度マイチャレンジを行う1年生が報告会に参加視聴していました。
生徒会選挙
生徒会立会演説会・投票 H27.12.14
会長候補4名、2年生役員立候補6名、1年生役員立候補6名が熱のある演説を行い
ました。
立候補者の思いは誰も「大沢中をもっとよくすることです」
生徒のみなさんよく考えて投票してくださいね。
投票所の様子