2014年12月の記事一覧
2学期終業式
2学期終業式から
◆生徒代表の言葉
◆校長先生のお話
終業式を爽やかな気持ちで迎えている。それは,
・学校目標「大いなる変身」を実践している
・自分たちの力で何とかしようと臨んでいる人が増えている
・学校を「成長する集団」に変えている
からである。
・学校目標「大いなる変身」を実践している
・自分たちの力で何とかしようと臨んでいる人が増えている
・学校を「成長する集団」に変えている
からである。
2学期を振り返ると,
・活躍の駅伝大会-参加する姿勢が素晴らしく,来年につながるものだった
・「心から」参加する姿勢の見られた文化祭・・・感動,達成感,満足感の味わえるものだった
・「いじめ防止月間」・・・各学年,パネルディスカッション形式で行った集会は,「ここまでやれるんだ」と評価できるものだった
・活躍の駅伝大会-参加する姿勢が素晴らしく,来年につながるものだった
・「心から」参加する姿勢の見られた文化祭・・・感動,達成感,満足感の味わえるものだった
・「いじめ防止月間」・・・各学年,パネルディスカッション形式で行った集会は,「ここまでやれるんだ」と評価できるものだった
ここまでリードしてくれたのは3年生。
・やるときはやる
・話す人の気持ちを感じて聞いてくれるその姿勢
→大沢中に新しい歴史を刻んでくれるものだった。
・やるときはやる
・話す人の気持ちを感じて聞いてくれるその姿勢
→大沢中に新しい歴史を刻んでくれるものだった。
地域からも賞賛の声が聞こえた。
・「自転車を降りて,わざわざごみ拾いを手伝ってくれた。」
・「いつもあいさつをしてくれるので,心が癒される。」
・「ボランティアの生徒が沢山参加してくれて,一生懸命やってくれるのでありがたい。」
・「自転車を降りて,わざわざごみ拾いを手伝ってくれた。」
・「いつもあいさつをしてくれるので,心が癒される。」
・「ボランティアの生徒が沢山参加してくれて,一生懸命やってくれるのでありがたい。」
総括すると,
・やるときはやる
・エネルギッシュ
・授業に向かう姿勢が向上
・遅刻が少ない
・・・・・すばらしい。
・やるときはやる
・エネルギッシュ
・授業に向かう姿勢が向上
・遅刻が少ない
・・・・・すばらしい。
さらに3学期は,
・ルールやきまりを細かなところで守れたらいい。
・いじめゼロへ・・・・人権意識の向上
・勉強,もうちょっとがんばろう!
・ルールやきまりを細かなところで守れたらいい。
・いじめゼロへ・・・・人権意識の向上
・勉強,もうちょっとがんばろう!
◆表彰式から
日光市駅伝大会優勝
◆校内美化コンクール表彰・・・美化委員会
人権学習会
人権学習会開催
全国webカウンセリング協議会理事長,テレビでもご活躍の安川雅史先生に東京からおいでいただき,「ネットトラブルから身を守るために」という内容で講演会を行っていただきました。
実話を基づいたお話なので,生徒たちは我が身のように内容に聞き入っていました。
?ネット上に一度のせた情報は消えることなく書き込んだ本人を追い詰めること。
?ネットによる誹謗中傷は,犯罪者のみならず家族まで破滅させること。
?「LINEやゲームをやりながらご飯を食べるような,人の気持ちのわからない人間になるな」
?友達とはネット上のやりとりするのではなく,目と目を合わせて会話をしよう。
?スマホ依存になっていないか? …そのチェック!
?「LINEは約束事を決めて上手に使おう」・・・本当の友達とはどういう人?
?必ずスマホ本体にフィルタリングをかけよう
フィルタリングはあなたを守る! フィルタリングをかけると
・音楽や動画がダウンロードできないのは→違法サイトだから
・とれなくなるクーポンがでるのは→未成年は利用できないものだから
?架空請求が来たときは?
→ “電話番号”検索 完全一致検索を行う。違法サイトはすぐわかる!
→消費者生活センターに電話しよう!
?占いサイトは落とし穴!
→なぜ無料か? 占い情報にはみな嘘を書かない→出会い系サイトなどに情報が流れる
?スマホアプリは危険-特にウィルス対策アプリ
→自分だけじゃない,友達の情報まで危険にさらすことになる。信頼できる電話会社等のものを使いましょう。
?ネット上に一度のせた情報は消えることなく書き込んだ本人を追い詰めること。
?ネットによる誹謗中傷は,犯罪者のみならず家族まで破滅させること。
?「LINEやゲームをやりながらご飯を食べるような,人の気持ちのわからない人間になるな」
?友達とはネット上のやりとりするのではなく,目と目を合わせて会話をしよう。
?スマホ依存になっていないか? …そのチェック!
?「LINEは約束事を決めて上手に使おう」・・・本当の友達とはどういう人?
?必ずスマホ本体にフィルタリングをかけよう
フィルタリングはあなたを守る! フィルタリングをかけると
・音楽や動画がダウンロードできないのは→違法サイトだから
・とれなくなるクーポンがでるのは→未成年は利用できないものだから
?架空請求が来たときは?
→ “電話番号”検索 完全一致検索を行う。違法サイトはすぐわかる!
→消費者生活センターに電話しよう!
?占いサイトは落とし穴!
→なぜ無料か? 占い情報にはみな嘘を書かない→出会い系サイトなどに情報が流れる
?スマホアプリは危険-特にウィルス対策アプリ
→自分だけじゃない,友達の情報まで危険にさらすことになる。信頼できる電話会社等のものを使いましょう。
今の時代を生きる中高生にとってはとても有意義な講演でした。詳しくはweb・・・,ではなくお子様からお聞きになってください!
租税教室
「税金について学ぼう」・・・・租税教室(3年)
鹿沼税務署より講師の先生をお迎えし,3年生は社会科の時間に「税金について学ぶ」時間を持ちました。
税金によって「大沢地区センター」など身近な施設がつくられていることを知り,改めてその役割の大きさについて学びました。
12月登校指導
12月の朝の風景