大沢中ニュース

2014年1月の記事一覧

冬のグランドで


凍結するグランドの整備
 足跡がついた凸凹のグランドが凍ると,その後は足を取られたりして危険なものです。
 
 そんな状況を何とかしようと登場したマシーンが「ローラー・ローダー」(自称)!
 
 自家用車を改造し,「ローラー」を引っ張れるようにしました。生徒のみなさんの安全のため活躍しています。

登校指導


1月 登校風景
 
 冷たい雨の上がった朝,いつもよりちょっと薄暗い中での登校となりました。
 最終学期のはじまりです。

3学期始業式


校長先生のお話
「人生は駅伝競走を一人で走るようなもの。自分が次の自分にたすきを渡し,つないでいくのである」
 この例えのもと,今日は「1区のスタートラインに立ったところ」とし,今年度のまとめの学期を,
「前に進もう」と励ましの言葉がおくられた。
 
1年生-尊敬される先輩となるためにはどうしていけばいいのだろう
2年生-本校のリーダーとなるために何をしたらよいのだろう
3年生-有終の美を飾るために,中学校最後の日々をみんなで心地よく過ごすためにはどうしたらよいのだろう
 スタートにあたっては次のような課題もあげられた。
 
生徒代表の言葉-3学期の抱負-
1・2・3年生共に,勉強と部活の両方でがんばろうという誓いの言葉が述べられていました。
 特に受験を控えた3年生からは,
「夢に近づくために勉強をしているんだという,充実感のもとで学習できるようになった」
という,一段階レベルの上がった様子が発表されました。
 
表彰
栃木県バレーボール協会長杯日光地区大会で見事優勝したバレー部
 
 各種表彰式も行われました。