大沢中ニュース

2013年3月の記事一覧

離任式

お世話になりました離任式」
 10名の先生方とお別れです。6年間~1年間,それぞれの分野・場面で大変お世話になりました。

平成24年度修了式

平成24年度修了式
 
 クラス代表生徒が,壇上で「修了証」を受けとります。今年度最終登校日です。
 
■■校長先生のお話から■■
「1年間をしっかりと振り返ってほしい」
    ・・・人が成長するのに最も必要なことである・・・
・謙虚に,自分の態度や言葉を振り返り,自分を見つめ直してほしい。
・失敗を乗りこえることで成長をする。→次のステップへ進めるのだ。
 
〈2年生へ〉
 一人一人が大沢中の顔であり,大沢中を代表している。
 「立志の夢を大事にしよう」
  そこに向かって進んでほしい。
〈1年生へ〉
 周囲に迷惑をかける上級生にはならないでほしい。
・先生の言うことに耳を傾ける。
・ルールを守る。
 →見つからなければいいではない。神様は見ている。やってはいけないことは「やらない」を徹底してほしい。
 
[各種表彰から] 
 

卒業式


平成24年度卒業式
・・・・・・・・大沢中学校卒業生 ついに1万人突破・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 今年の卒業生は140名。卒業証書の番号も「10073」を数えるに至りました。
 
■校長先生の言葉から
 
1.誠実に生きてほしい
2.感謝の二文字を忘れるな
3.これまでの失敗や後悔を次のステージで生かしてほしい
4.でっかい夢を持って生きよ
 
 困難を乗りこえてたくましく生きてほしい
 道に迷ったらいつでも訪ねてきてほしい
 140名と生徒のみなさんと出会えたことの喜びと,今後の人生へのエールが贈られました。
 
在校生からの送辞               卒業生からの答辞
 
 
送辞の中では,在校生からエグザイルの「道」が,
答辞の中では,卒業生により「旅立ちの日に」がそれぞれ歌われました。
 
 3年生の大きな歌声は特に印象的で,その思いの深さが伝わってきました。在校生にとてもよいおみやげを残してくれたようです。
 
 

3月の朝

 
3月の登校指導
 まだまだ寒い朝。でも確実に春の日は近づいているようです。
 来週は,いよいよ卒業式です。