大沢中ニュース

2012年11月の記事一覧

避難訓練

事前連絡なし_突然の避難訓練
 
 6校時が終わり,普段通り清掃場所にみな移動。いつものように掃除の時間となりました。
「ただいま緊急地震速報が入りました。すぐに身の安全を確保してください!」
突然校内放送が入ります。
 
 初めて,予告なし(とはいえ,行事としては掲示していますが・・・)の実践的避難訓練が行われました。
 さて,生徒の避難の様子は・・・・。いつもより緊張感を持って実施できたせいでしょうか。真剣かつ迅速に行えました。

1年 合同音楽の授業

1年 邦楽スクールコンサート開催
 1年生は毎年この時期に,音楽授業の一環として,外部講師をお招きして「邦楽スクールコンサート」を開催しています。今年も,21~22日の2日にわたり,クラスごとの授業一時間と,学年全体で一時間(写真)の計二時間の邦楽(琴と尺八)体験&鑑賞の授業を行いました。

マイチャレンジ終了


職場体験学習から_2年生
 
 写真掲載以外にも,たくさんの事業所様のご協力をいただきました。ご協力に感謝申し上げます。生徒たちは,学校ではとうてい得られない「大きなもの」を学んでかえって参りました。
ローソン             オータニ            ゼビオ 
DDダック(デザイン)     大沢屋(パン)         イルプラート 
日光観光協会         ガスト            割烹きむら
福田建具店          丸重               ニッセン栃木(清掃) 
消防署             東武鉄道            県立博物館 
とちのき動物病院       ツタヤ              まつなみ会館 
農業                カプート(美容)       大沢保育園 
チェリーボブ          和田まんじゅう         ベイシア電器

1年 日光見学

今シーズンで一番の冷え込みの朝,1年生は二社一寺を中心とした「日光見学」に出動です。
 
 上の写真は,外国人観光客のリクエストに応えての「三猿パフォーマンス」です。iPadに見事におさまっていました。 
 
□神橋の真ん中で               □滝尾神社の鳥居にて(石投げ) 
 
 
□化け地蔵の数は?             □「どっちにけばいいの?」(西参道にて) 
 

3年生 日光探究

3年生の「日光探究」学習。まずは二社一寺のグループ見学から!
 
 続きまして,場所を霧降アイスアリーナに移して,日光アイスバックスの選手との交流です。スケートを教えていただきました。