2012年10月の記事一覧
全校集会から
全校集会での校長先生のお話
24年度もあと5ヶ月
- 学校は集団の中で学ぶ場である
・いろんな勉強をする
→知らないより知ってる方が豊かに生きられる
・388人の中で勉強する(集団の中でみんなと学ぶ)
→自分の考え方と違う人とでも,どうやって一緒に学んでいくのか・・・そのつきあい方を学ぶ
- 今は揺れ動いているときである
・最後は自分の気持ちで決まる
「やる」と思えばやれる。あきらめたら終わりである。
→「よし,やってみよう」と思えるかである。
新人戦などの各種表彰のあと,以上の話が伝えられました。
文化祭
合唱コンクールグランプリは?
3年1組 自由曲「時を越えて」でした。
昨年の学年最優秀クラスは,見事そのポテンシャルを発揮しました。しかし,3年の他のクラスもかなり肉薄! レベルアップが図られていました。
学年最優秀賞は,
- 3-1
- 2-4
- 1-3
学年優秀賞は,
- 3-4
- 2-2
- 1-2
でした。
文化祭2週間前
特別日課の合唱練習 初日

来週金曜の文化祭本番に向けて,全クラス本番モードに突入です。
昼休みと放課後は,体育館を含めて4か所に分かれ,それぞれ練習です。
3年生はだいぶ声も出ているようです。
一方1年生は本日時点,だいぶ苦戦状態のようです。あと8日あまりでどこまで仕上げてくるでしょうか!?
新人戦県大会の団体のおもな結果
ホッケー男子 準優勝
ホッケー女子(大沢・落合) 3位
剣道男子団体 ベスト8
文化祭オーディション
文化祭ステージ発表に向けて,参加希望有志団体のオーディションが開催されました。
