大沢中ニュース

2012年5月の記事一覧

3年 修学旅行

3年京都・奈良修学旅行
 
初日京都 クラス別研修の様子です。3クラスが「扇子づくり」。1クラスは「数珠づくり」を行いました。
 
2日目は,京都ホテル出発 → 奈良ホテル到着の班別行動です。
写真は奈良に到着した所です。カメラ目線の生徒を筆頭に,まあまあ元気です。 
 
3日目の朝食。「元気!?」です。 
 
3日目 法隆寺 → (興福寺 2クラスのみ) → 奈良公園・東大寺 コース
 やはり,大仏を見ないことには修学旅行は終われません。 
 
東京駅からは,バスに乗って大沢へ。今年は「大沢公民館」着としました。
到着は,もう辺りは薄暗くなりまじめた,午後6時50分。予定よりも早い到着でした。 

1年遠足だより


1年生遠足 会津若松
 
■主な見学場所より
「?ヶ城」見学
 いっしょに入りますが,ここから班行動。天気に恵まれ,周囲の山もよく見えました。
 
■飯盛山 白虎隊士自刃の地より?ヶ城を望む
 この場所から遠く?ヶ城近辺から煙が上がるのを,↓このように見ていたのでしょうか? 
 
 
■会津の民芸品「赤べこ」の絵付け作業をはじめ,ガラスの絵彫り,土鈴やダルマの絵付けなどを班単位で体験してきました。 

2年東京遠足

江戸東京博物館からお台場まで
 
まずは「江戸東京博物館」へ全員で入場。ここから班別に分かれます。
 
浅草,仲見世通りを歩きます。 
 
お台場駐車場に集合となります。大変よい天気に恵まれました。
 
ところで!・・・・ 往くときの首都高。横転したトラックが車線をふさいでおりました。
ドライバーさんのご無事を祈ります。
(通れてよかった…) 

ホッケー 春季県大会

ホッケー男子 優勝!
 
 ホッケー男子は,大沢中,今市中,落合中の3チームによるリーグ戦が行われました。白熱した試合が展開されたのは,対今市中戦。
 GWの東日本大会では,ペナルティーストローク戦の末,おしくも今市中に敗れましたが,春季県大会においては,スコアは3-2で,見事な逆転勝利をおさめました。今後の対戦も楽しみです。
 
〈写真下左〉前半は0-0。再三のペナルティコーナーを無失点に抑えた前半。
〈下右〉後半,ペナルティコーナーで失点後,すぐに1点を返す。 
 
 
〈下左〉1-2とリードされた後,敵陣でボールを奪っての見事なシュートが決まる。
〈下右〉そして終了寸前にペナルティコーナーのチャンス。
  観客席からは「ここで決めたらかっこいいぞ!」と大きな声援がかかる中,
  終了合図後,決勝点を決めて試合終了。 
 
 
女子は,前回大会では敗れた落合中に,1-0で競り勝ち。見事な勝利をおさめました。 

リコーダーコンサート

リコーダーコンサート開催 1年生
 テレビ等の出演でも知られる,プロリコーダー奏者北村正彦先生をお迎えして
 
 金曜日の3校時,1年生全員が体育館に集合し,鑑賞・実習の授業を全員で受けました。