お月見献立
令和5年の十五夜は9月29日(金)です。夏が過ぎ、涼しくなり始めたこの時期に、満月の夜を見て楽しむのは、日本の秋の風物詩ともいえます。学校の給食でも、児童に季節感を感じてもらおうと十五夜献立があります。メニューの組み合わせの関係で9月27日(水)に提供されましたので、紹介します。
【お月見献立】・ご飯 ・牛乳 ・さばの味噌煮 ・ごま和え ・けんちん汁 ・月見デザート
【児童昇降口のすすき】生け花ボランティアさん:花キューピットさんが生けてくださいました。
文字
背景
行間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |