雷汁?
6月22日の献立に「雷汁」があります。雷汁とはどんなお汁のことでしょうか?辛い汁と考えがちかもしれませんが、給食で提供される雷汁は作り方にその由来があります。まず、豆腐を炒めてから具材を加熱していくそうです。その際に「パチ、パチ」と音が鳴るそうです。その音から名付けられたそうです。(調理員さんより)
今日の献立
・イカ天丼 ・牛乳 ・大阪漬け ・雷汁
※雷汁は、大豆を煎った香りがほのかにして、おいしかったです。
文字
背景
行間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |