今日の給食
【献立名】
・ごはん
・さけの味勝焼き
・大阪漬け
・里芋のそぼろ煮
・牛乳
【ひとくちメモ】
給食に昔からときどき登場する「大阪漬け」。どうしてこのような名前がついているのでしょうか?大阪漬けは浅漬けの一つです。大根やかぶ、きゅうりなどを刻んで塩漬けにしたもので、数時間から一晩ぐらい漬けて食べられます。給食はその日に作ってその日に提供する決まりがあるので、当日に漬けています。大阪漬けの名前の由来は、大阪地域でよく作られることからつけられたそうです。
文字
背景
行間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |