Ashio PhotoAlbum

足尾小中学校Events&News

直利音頭同好会

8月15日(火)  夏休み中、7年生から9年生までが参加している「直利音頭同好会」の活動が3回ありました。1回目は、地域の福祉施設の夏祭りでの演奏でした。2回目は、『足尾石刀節』全国大会におけるアトラクションとしての演奏、3回目は、本来の『足尾納涼祭』が4年ぶりに開催され、足尾地区センター前の駐車場に建てられた櫓に乗っての演奏でした。どの回も地域の直利音頭同好会の方のサポートを受けながら、力強く「足尾の夏」にふさわしい勇壮な音色を響かせていました。

『足尾石刀節』全国大会ポスター展

ポスター展最優秀賞の表彰 本校9年生

 日光市教育長賞 6年生の表彰

アトラクションで直利音頭の演奏

 足尾納涼祭のようす

 

直利音頭同好会の太鼓演奏

 

中学総体関東大会 卓球

8月10日(木)    中学総体関東大会が、山梨県甲府市の小瀬スポーツセンター体育館で行われ、本校の9年生が男子シングルスに出場しました。1回戦は、山梨県の選手と対戦して、見事に勝利し、2回戦は埼玉県の選手と対戦、1セット目を取ったものの惜しく敗退しましたが、関東大会で素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。足尾小中の選手が関東大会でも活躍できたことは、本校の他の児童生徒にも自信を与えてくれたと思います。

県中学校総合体育大会(陸上)

7月25日(火) 県中学校総合体育大会が、佐野市の陸上競技場で行われ、本校からは、1年生男子砲丸投げで日光地区代表として7年生の男子1名が参加しました。体温を超える猛暑の中、緊張した面持ちで出場しましたが、パーソナルベストを更新する記録を出す頑張りを見せました。

 

終業式

7月21日(金)  終業式が行われました。式の中で「私たちはなぜ勉強をするのか」というお話をしました。式後、表彰伝達、関東大会の壮行会、児童生徒指導と続きました。34日間の夏休みを充実したものにしてほしいです。

校長講話

代表児童生徒意見発表

表彰伝達

関東大会への壮行会

漫画家になるには

7月20日(木)  5年生から8年生のキャリア教育(夢講座)として、漫画家でとちぎ未来大使、日光市出身の一葵さやか先生を講師にお招きして将来の目標に向かうためのお話をしていただきました。お話の中で、どんな職業でも、時間の約束を守ること、がまんすることは大切であると教えていただきました。

性に関する指導

7月19日(水)  昨日から今日にかけて、小中学生対象に性に関する指導を行いました。市の助産師さんを講師にお招きして、生まれて、生きていることの大切さ、素晴らしさから、これから命をつないでいくことの大切さまで、各学年の発達段階に合わせたお話をしていただきました。

関東大会出場へ

7月15日(土)  中学校総合体育大会栃木県大会(卓球)が、県立県北体育館で行われ、本校から9年生男子1名が、シングルスの部に出場しました。3回戦では、第1シードの選手を3-0のストレートで破り、4回戦も勝利しみごとベスト8に入り、8月8日から山梨県で行われる関東大会の出場権を獲得しました。大会前から第1シードに勝って関東大会に出場することが目標だと行っていたので、まさに有言実行でした。目標を持ってそれに向かって努力することは素晴らしいことだと思いました。

 

華道・茶道体験

7月14日(金)  5・6年生は、地域のボランティアの方を講師として、華道・茶道体験を行いました。日本に伝わる大切な文化を体験して、後生につないでいくことも私たちの大切な役目なのかもしれません。

奥日光自然体験学習

7月14日(金)  7~9年生は、奥日光自然体験学習をしました。湯滝の駐車場を出発して、自然博物館のネイチャーガイドさんの案内で、湯川、泉門池、戦場ヶ原を歩き、赤沼まで約2時間の自然体験学習でした。その後、昼食をとって、竜頭の滝に出て、最後に魚と森の観察園を見学しました。日光に住んでいても、なかなか行くことがない奥日光ですが、素晴らしい自然を感じられたのではないかと思います。

あなせん

7月13日(木)  5.6校時に5.6年生のキャリア教育の一環として、フジテレビの社会貢献プロジェクト「あなせん」が行われました。めざましテレビにも出演している小山内アナウンサーが、講師として足尾小中に来てくれました。講座の中で、発音の基礎や、インタビューのしかたなど、学校目標にもなっている『伝える』ことについていろいろ教えてもらいました。とても楽しくて有意義な時間でした。フジテレビの皆様ありがとうございました。

講師の小山内アナウンサー

いつにもまして真剣なまなざしでした。

正しい発音は、まず姿勢から

スタッフの方と一緒に記念撮影