6年生 租税教室
6年生、1月21日(木)租税教室を受けました。
鹿沼税務署管内租税教育推進協議会の、「租税教室」を受けました。
講師として、税務課の福田さんと手塚さんに来ていただきました。
以下のような学習をしました。
・消費税を通じて、税金が身近であることを 知る。
・もし、税金がなかったらどうなるか考える。
・税金の使いみちを知る。
・税金の役割を勉強する。
税金でつくられた施設かどうかをグループで考え発表しました。
文字
背景
行間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |