和楽の園だより

2022年10月の記事一覧

持久走練習が始まりました!

 11月17日(木)の持久走大会に向けて、10月11日(火)から全校生が参加する持久走練習が始まりました!毎週火曜日と木曜日の業間の時間に「6分間走」として実施していますにっこり

 真剣な表情で力を尽くして最後まで走りきる子供たち花丸清滝小児童の素晴らしさですお知らせ

 

 

5年 社会科見学

栃木県庁と栃木県防災館を見学しました。

栃木県庁では議会議事堂・危機管理室・県政展示ロビー・昭和館を見学し、15階の展望ロビーで昼食を食べました。災害などの危機への対応を話し合う管理センターは、県内の交通状況や屋上の防災ヘリ離着陸スペースなどがリアルタイムで映像に映され、緊急時にも逸早く対応できるよう工夫されていました。また、議会議事堂では、壁や天井の形が工夫されたり、親子傍聴席が完備されたり、益子焼の陶器で日光の景色を壁面に描いたりなど、栃木県への思い入れがつまった施設になっていました。

      

栃木県防災館は、防災施設と防災学校が併設されており、グラウンドや訓練場なども遠目に見ることができました。防災館の中では、地震・煙・暴風体験をしました。地震体験では落下物から頭を守ることを、煙体験では身を低くして誘導灯を頼りに進むこと、暴風体験では音や横風などから身を守るために頑丈な建物に避難することを学びました.防災用品や非常持ち出し袋などの展示物を見学し、普段から備えておく必要性を感じました。

  

読み聞かせ

 更生保護女性会の皆様と地域ボランティアの方による読み聞かせがありました。3名の方が来校し、全学年で「読書の秋」を心で感じる時間となりました花丸

読み聞かせに来てくださった皆様、ありがとうございました。

なお、更生保護女性会の皆様からは、チューリップの球根をたくさんいただきましたキラキラ春には、色とりどりのチューリップの花が学校を彩ってくれると思います。重ねて御礼申し上げます笑う

 

 皆、とても集中して聴いていましたお知らせ

秋の花壇づくり

 10月19日晴天の下、全校生による花壇づくりを実施しました晴れ

 環境・運動委員会の子供たちが司会や作業の説明を行いました。

休み時間に練習した成果を発揮し、一生懸命に取り組むことができました期待・ワクワク花丸

 

                    

 

 19名の学校支援ボランティアの皆様も来校され、子供たちと一緒に作業をしてくださいました。

進んで作業をする子供たちとボランティアの皆様の御協力により、校舎前の花壇にとてもきれいにパンジーを植えることができました了解

 

     

     

 

  さらに、校舎周辺の除草作業を行うこともできました。

  御協力くださいました地域の皆様、本当にありがとうございました 笑う

6年 校外学習

栃木県立博物館主催の事業、「来て!見て!学ぼう博物館!!」に6年生が参加しました。

理科で学習する「大地のつくりと変化」を体験的に学べるプログラムで、実際の地層を見たり、化石の取り出し体験などを行いました。

 

はじめに八幡山公園に地層を見学に行きました。

八幡山の地層を見学しながら、堆積岩の種類を学習しました。砂岩や凝灰岩を触って違いを確かめることもできました。また、この場所から貝の化石が発掘されていることから、栃木県がある場所はもともとは海だったということに驚きました。

 

八幡山公園に来た記念に。

 

 

続いて、博物館へ移動し、展示室の見学をしたり、地層や化石についての説明を聞いたり、体験活動を行ったりしました。

博物館を訪れるのは全員が初めてだったようで、様々な展示物をそれぞれが関心をもって見て回りました。

午後の講座では地層や化石について分かりやすく説明していただき、知識・理解を深めることができました。

火山灰を顕微鏡で観察したり、木の葉の化石を取り出す体験をしたりと、盛り沢山な内容で最後まで楽しく学習をすることができました。


 

プログラムに参加させていただきありがとうございました。