和楽の園だより

2022年10月の記事一覧

持久走練習が始まりました!

 11月17日(木)の持久走大会に向けて、10月11日(火)から全校生が参加する持久走練習が始まりました!毎週火曜日と木曜日の業間の時間に「6分間走」として実施していますにっこり

 真剣な表情で力を尽くして最後まで走りきる子供たち花丸清滝小児童の素晴らしさですお知らせ

 

 

5年 社会科見学

栃木県庁と栃木県防災館を見学しました。

栃木県庁では議会議事堂・危機管理室・県政展示ロビー・昭和館を見学し、15階の展望ロビーで昼食を食べました。災害などの危機への対応を話し合う管理センターは、県内の交通状況や屋上の防災ヘリ離着陸スペースなどがリアルタイムで映像に映され、緊急時にも逸早く対応できるよう工夫されていました。また、議会議事堂では、壁や天井の形が工夫されたり、親子傍聴席が完備されたり、益子焼の陶器で日光の景色を壁面に描いたりなど、栃木県への思い入れがつまった施設になっていました。

      

栃木県防災館は、防災施設と防災学校が併設されており、グラウンドや訓練場なども遠目に見ることができました。防災館の中では、地震・煙・暴風体験をしました。地震体験では落下物から頭を守ることを、煙体験では身を低くして誘導灯を頼りに進むこと、暴風体験では音や横風などから身を守るために頑丈な建物に避難することを学びました.防災用品や非常持ち出し袋などの展示物を見学し、普段から備えておく必要性を感じました。

  

読み聞かせ

 更生保護女性会の皆様と地域ボランティアの方による読み聞かせがありました。3名の方が来校し、全学年で「読書の秋」を心で感じる時間となりました花丸

読み聞かせに来てくださった皆様、ありがとうございました。

なお、更生保護女性会の皆様からは、チューリップの球根をたくさんいただきましたキラキラ春には、色とりどりのチューリップの花が学校を彩ってくれると思います。重ねて御礼申し上げます笑う

 

 皆、とても集中して聴いていましたお知らせ

秋の花壇づくり

 10月19日晴天の下、全校生による花壇づくりを実施しました晴れ

 環境・運動委員会の子供たちが司会や作業の説明を行いました。

休み時間に練習した成果を発揮し、一生懸命に取り組むことができました期待・ワクワク花丸

 

                    

 

 19名の学校支援ボランティアの皆様も来校され、子供たちと一緒に作業をしてくださいました。

進んで作業をする子供たちとボランティアの皆様の御協力により、校舎前の花壇にとてもきれいにパンジーを植えることができました了解

 

     

     

 

  さらに、校舎周辺の除草作業を行うこともできました。

  御協力くださいました地域の皆様、本当にありがとうございました 笑う

6年 校外学習

栃木県立博物館主催の事業、「来て!見て!学ぼう博物館!!」に6年生が参加しました。

理科で学習する「大地のつくりと変化」を体験的に学べるプログラムで、実際の地層を見たり、化石の取り出し体験などを行いました。

 

はじめに八幡山公園に地層を見学に行きました。

八幡山の地層を見学しながら、堆積岩の種類を学習しました。砂岩や凝灰岩を触って違いを確かめることもできました。また、この場所から貝の化石が発掘されていることから、栃木県がある場所はもともとは海だったということに驚きました。

 

八幡山公園に来た記念に。

 

 

続いて、博物館へ移動し、展示室の見学をしたり、地層や化石についての説明を聞いたり、体験活動を行ったりしました。

博物館を訪れるのは全員が初めてだったようで、様々な展示物をそれぞれが関心をもって見て回りました。

午後の講座では地層や化石について分かりやすく説明していただき、知識・理解を深めることができました。

火山灰を顕微鏡で観察したり、木の葉の化石を取り出す体験をしたりと、盛り沢山な内容で最後まで楽しく学習をすることができました。


 

プログラムに参加させていただきありがとうございました。

読み聞かせ

 運動会特別日課が終了し、10月17日から「朝の読み聞かせ」が再開しました本

 読み聞かせボランティア「チューリップ」の方がいらっしゃって、1年生から4年生が心地よい本の時間を過ごしました花丸

 

皆、集中してお話しを聴いています!

 読み聞かせ後には感想の交流もしました。

3年生社会科見学

10月17日(月) 

 今回も3年生は安良沢小学校と合同で社会科見学に行ってきました。行き先は日光警察署です。ピース

 はじめに、警察署の仕事についてわかりやすく教えていただきました。市民の安全を守るために、様々な配慮をされていることがわかりました。

  次に、指紋の採取を体験させていただきました。刑事ドラマで見るような道具にワクワク!

 パトカーにも乗せていただきました。「パトカーってかっこいい!!」

「敬礼!

 日光警察署の皆様 大変お世話になりました。

 

修学旅行⑤

修学旅行、2日目。

子供たちは元気に一日をスタートさせました。中には4時から起きていた人もいたとか…?

 

ホテルで朝食をとり、いざディズニーランドへ。

はじめは子供たちは緊張気味な様子でしたが、アトラクションに乗るごとにどんどんテンションも上がっていきました。乗りたかったアトラクションには大体乗ることができ、お土産を買う時間もたっぷり確保できました。帰りには両手いっぱいのお土産を持って、ディズニーランドをあとにしました。

 

全員元気に学校へ向かっています!!

(ディズニーランドの中での写真については保護者の方へは後日紹介します)

修学旅行④

揚州飯店に着き、夕飯を食べています。

次々に運ばれてきた料理に、「もう食べられない。」といいながらも、たくさん食べました。

本場の中華料理に大満足でした。

 

修学旅行③

小町通りを散策し、鶴岡八幡宮に到着したことで、鎌倉観光が終わりました。

段々と雨脚が強くなってきてしまいましたが、子供たちはお土産も買えて満足した様子です。

 

 

 

 

カメラを向けるとこんな様子ですが、楽しんでいます!!

少し時間を繰り上げ、横浜中華街に向かっています。いっぱい食べてね。

修学旅行②

無事に鎌倉に到着しました。子供たちは少し疲れ気味?

 

高徳院で大仏を見学し、その後は自分たちで道を考えながら、目的地へ向かいます。

高徳院を出て、早々に逆方向への一歩を踏み出したり…この信号は渡るべきか考えたり…みんなで相談しながら、なんとか、長谷寺→長谷駅→江ノ電→鎌倉駅と経由して、小町通りへ辿り着きました。

 

今は海鮮丼のお店に入って、お昼を堪能中です。午後は小町通りで買い物の予定です。頑張れ、6年生!!

 

 

  

 

修学旅行①

待ちに待った修学旅行にっこり

天気はぐずついていますが、子供たちの心の中は晴れ晴れとしているはず晴れ

 

出発式を終え、これから鎌倉に向かって約4時間バスの旅です。

バスの中では、明日のディズニーランドに向けてアラジンを視聴中です視聴覚

 

 

図書室 ハロウィンバージョン!

 図書ボランティア「チューリップ」の方が来校し、図書室壁面を「ハロウィン・バージョン」に模様替えしてくださいました笑う

 「読書の秋」本番!読書をとおして子供たちの心に、たっぷりと栄養を蓄えていきます花丸

 

 

 

イワナの放流(3・4年生)

 10月7日(金)に轟小学校の3・4年生11名と清滝小3・4年生4名で大谷川でのイワナの放流体験を行いました。雨の中ではありましたが、子供たちはグループの仲間と協力して、一生懸命活動に取り組むことができました。雨

           

 

 今回も、水産研究・教育機構の宮本さん、武藤さん、森野さん、三依地域おこし協力隊の田邊さん、漁業協同組合の星野さん、道田さん、古河発電所の小池さん、加藤さんなど多くの皆様にお世話になりました。笑う

 ニッコウイワナの生息地となっている大谷川に流れ込んできている土砂は、イワナにとってはもちろん、古河発電所にとっても問題となっているそうです。

 そこでこの土砂でつくった石を隠れ家(かくれが)に利用して、大谷川に設置しました!ひらめき

 清小隊の3・4年生は、みんな慣れた手つきで、土砂で作った石に木をくくりつけ、隠れ家をつくっていました。

   

 

 隠れ家が完成した記念に写真を撮りました!視聴覚ピース

 

           

 

 子供たちは、「大谷川にニッコウイワナがふえたらいいなあ!」と感想をもつことができました花丸

 有意義な学びの場を用意してくださった多くの皆様、ありがとうございました。興奮・ヤッター!

 

運動会

 10月1日、天高く澄み渡る秋空の下で、清滝小学校の運動会を開催しました晴れ

 運動会のスローガン「心の絆で 勝利へ導け 清滝魂」のもと、21名の児童が仲間と力を合わせ、清滝魂を熱く燃やして競技や演技に全力を尽くしました。御参加いただきました学校評議員の皆様、保護者の皆様、御家族の皆様には心より感謝申し上げます。

運動会の名場面集花丸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いちご一会とちぎ国体観戦

いちご一会とちぎ国体の観戦に5・6年生が行ってきました。

陸上ホッケーの少年男子の決勝戦、島根県対滋賀県の試合を観戦しました。

冷たい雨が降る中の観戦になってしまいましたが、選手達の熱い戦いに、だんだんと児童たちの応援にも熱が入りました。

試合は引き分けのため、両県優勝という結果でした。素晴らしい戦いを見せていただきありがとうございました。

 

PTA奉仕作業、運動会前日準備

 

9月30日、午後よりPTA奉仕作業、運動会前日準備が行われました。

晴天の中、保護者、児童、職員が一丸となり協力して進めました。そのおかげで予定より30分ほど早く全作業が終了しました。お忙しい中御参加いただきました保護者の皆様、御協力ありがとうございました。

               

手際よくテント内の座席やテーブルを準備しました。      PTA役員の方が慣れた手つきで万国旗を取り付けてくださ               

                              いました。