和楽の園だより

2022年9月の記事一覧

研究授業(共同訪問)

 

研究授業 グループ

 9月20日、上都賀教育事務所と日光市教育委員会の先生方による共同訪問が実施されました。当日は台風接近による臨機休校となってしまったため学校経営や管理、教育課程などについての懇談を行い、研究授業は21日に行われました。

○1・2年 道徳「分けへだてない心」

 役割演技などを取り入れながら、自分の好き嫌いにとらわれないで人と接しようとする心の大切さについて真剣に話し合いました。

 

 

○3・4年 学級活動「みんなの思いをこめた運動会のクラス目標を決めよう」

 自分たちで司会や書記などの役割を分担し、自分の考えと友達の考えのよいところを見つけながら、運動会のクラス目標について話し合いました。 

 

○5年 算数「図形の角を調べよう」

 合同な四角形をしきつめる活動から、四角形の内角の和に着目し、しきつめられる理由を考えました。 

 

○いきいき学級 自立活動「おみせやさんごっこをしよう」

 おみせやさんごっこで、遊びに来てくれる友達が欲しがるような品物を作るためにはどうしたらよいか考え、店で売る品物の作り方を調べながら、丁寧に作品を作りました。

 

  どの学年も本校の学校課題「主体的・協働的に学ぶ児童の育成」を目指して授業を行いました。

運動会全体練習スタート!

 10月1日の運動会に向けて9月12日(月)から全校生でおこなう全体練習が始まりました。熱中症対策のため、朝の時間帯を活用した特別日課となります。全体練習の他、学級やブロックによる練習も本格化します。感染症対策とともに、子供たちの体調に配慮しながら実施してまいります。
 なお、今年度の運動会も下記のとおり新型コロナウイルス感染症対策を講じた上での実施となります。

①新型コロナウイルス感染防止対策の徹底
②種目を精選し、午前中の実施
③児童・教職員・御家族・学校評議員のみの参加による実施

 多くの御来賓の皆様や地域の皆様にご覧いただくことができず大変申し訳ありません。御理解の程よろしくお願いいたします。

 

「清滝ソーラン」の練習風景です。上級生が下級生に的確なアドバイスをすることで下級生もあっという間に上手に踊れるようになりましたにっこり

 

玉入れの練習です。かごに入れるこつを徐々に掴んできました興奮・ヤッター!本番ではどれぐらいの玉が入るか楽しみです!

 

 

国体の花植え

 10月1日に開催する「国民体育大会(いちご一会とちぎ国体)」において、来県される全国の方々を温かく花いっぱいでおもてなしするための「花いっぱい運動」に協力しました。子供たちが植えた花による応援で、選手の方々が100%の力を発揮できればと思います花丸

 

 

ミシンボランティア

 6年生の家庭科の授業にミシンボランティアの皆様が参加してくださいました。授業には4名の方が来校され、子供たちの学習を支援してくださいました。熟練の技をもつボランティアの皆様の丁寧な指導と児童一人一人に応じた的確なアドバイスにより、とても素敵な作品を完成させることができました花丸

 

 

 6年生、素敵なナップザックができました!

 お忙しい中御協力いただきました皆様には心より感謝申し上げます。