ゆたかな丘 News & Events

R4 ゆたかな丘 News&Events

R4離任式

3月31日、令和4年度の離任式が行われました。
5名の先生方が離任するにあたり、1年生から卒業した3年生まで集まってくれました。
 

 
5名の先生方、ありがとうございました!!

異動される先生方については、3月28日付の学校メールや本日配布した文書でご確認ください。
始業式は4月10日(月)の予定です。
生徒の皆さんに会えることを楽しみにしています。

表彰伝達式及び修了式

3月24日、表彰伝達式と修了式を行いました。

表彰伝達式では、部活動だけでなく、美術展や理科展など文化的な内容で活躍した生徒の表彰を行いました。
 
今後も文武両道の豊中生を目指します。

修了式では、まず修了証書の授与が行われました。
 

その後、生徒代表の言葉を発表しました。
 

校長先生からは目標達成のための秘策の話を頂きました。
  
一年後の自分を想像してほしい、あるべき姿を胸に一歩を踏み出してほしい、というお話でした。

今年度も一年間お世話になりました。
校長先生のお話のように、来年度も前に進み続ける豊岡中を目指していきます!

第76回卒業証書授与式

3月13日、令和四年度、卒業証書授与式が挙行されました。
歌以外の場面では、マスクを外して行うことができました。
 

 


最後は三年生の卒業合唱で式が締めくくられました。

入学早々にコロナによる臨時休業がありましたが、三年生全員が、卒業証書を受け取ることができました。

三年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

卒業式予行&表彰

3月10日、卒業式の予行が執り行われました。
本番に向けて、厳かな雰囲気の中、一つ一つ動きを確認しました。
 

予行の後は、3年生の表彰伝達を行いました。今年一年間、様々な分野で活躍した3年生がたくさん表彰されました。
 

卒業式は3月13日を予定しています。よろしくお願いします。

3年生を送る会

2月17日(金)、3年生を送る会が行われました。
体育館に集まり、生徒会によるさまざまなレクリエーションを行いました。
  

 

 
3択クイズや箱の中身当て、ビデオレターなど、内容盛りだくさんで盛り上がる会になりました。

生徒会の皆さん、お疲れさまでした。

1年福祉学習

2月3日(金)1年生による福祉学習が行われました。
1年生を二手にわけ、今市特別支援学校で交流学習をするグループと、学校に残り、手話教室に参加するグループでそれぞれ学習を行いました。

 
今市特別支援学校では、ボッチャやイラスト当てなどのレクリエーションに取り組みました。
 
手話教室では、挨拶を手話で行ったり、名前を手話で表す活動に取り組んだりしました。

それぞれの活動で福祉について理解を深めることができました。

雪の日の豊岡中

1月25日(水)、折からの悪天候に見舞われ、雪の日となりました。
子供たちにとっては、待望の雪!

昼休みに外で遊ぶ姿が見られました。みんな元気ですね!
 

 

1年生は、全員で雪遊びを行いました。
 
みんな元気ですばらしいですね!

3学期始業式

1月10日、3学期が始まりました。
始業式では、生徒代表が3学期の抱負を読み上げました。
 


校長先生からは、「行動」「習慣」「仲間」についてのお話をいただきました。
 
今年度も残りわずかですが、よろしくお願いいたします。

1年盲導犬体験教室

11月25日(金)、1年生は福祉体験活動の一環として、盲導犬体験教室を行いました。
盲導犬協会の御協力のもと、講話と体験活動を行いました。
 

 
実際に盲導犬に誘導してもらう体験を通して、子供たちは目の見えない方への理解を深めたようでした。
盲導犬協会の皆様、ありがとうございました。

性に関する指導

11月24日(木)、各学年ごとに性に関する指導が行われました。
高度情報化社会となり、望む望まぬに関わらず生徒のところに誤った性の情報が集まりがちな時代となりました。
毎年、助産師の藤岡先生を講師としてお招きしております。この活動を通して、正しい知識を身に付けてほしいと思います。
 

 
助産師の藤岡様、ありがとうございました。

豊中祭

11月22日(火)、延期となっていた豊中祭が実施されました。
 
実行委員・生徒会による開会式です。
 
ステージ発表では、少年の主張や英語スピーチの代表者が発表を行いました。
 
合唱発表会では、各クラスとも練習の成果を十分に発揮しました。
特に3年生は素晴らしい歌声を体育館に響かせていました。
 
部活動発表では創作部のスライドショーや吹奏楽部の演奏が行われました。

10月からの延期や内容変更などもありましたが、無事に豊中祭を行うことができました。
実行委員や生徒会、そして保護者のみなさま、本当にありがとうございました。
その他の写真は、後日スライドショーにて紹介させていただきます。

3年福祉体験活動

18日(金)、5・6時間目に3年生による福祉体験活動が行われました。
今回は、地域貢献の意味も込めて、学校周辺の清掃活動を行いました。
 
みんな真剣に取り組んでいました。3年生のみなさん、お疲れ様でした。

1年職業講話

11月18日(金)、5・6時間目に1学年で職業講話が行われました。
様々な職業の3名の方に講話をしていただきました。
 

 
実験なども取り入れてくださり、充実した内容となりました。
ご協力いただいた3名の方々、並びに講師の手配にご協力くださった日光市青年会議所の皆様、本当にありがとうございました。

生徒会レクリエーション

11月17日(木)、1学期より延期になっていた、生徒会レクリエーションが行われました。
5・6時間目の時間を使った総当たりのドッジボール大会です。
 
決勝戦は勝ち数で並んだ3年1組と2年1組の直接対決。その結果は…。

なんと、同点の引き分け!
2チームでの優勝となりました。
 
各チーム代表が実行委員長より表彰を受けます。3位には3年2組が入りました。

楽しいレクを企画してくれた生徒会役員・レク実行委員のみなさん、お疲れさまでした。

委員会活動

前回、美化委員会の農園活動はご紹介しましたが、今回は他の委員会の活動を紹介します。

図書委員は、本の貸し出し以外に新刊図書の受け入れも行っています。

放送委員は、掃除や下校の放送をしっかり行っています。
 
給食委員は毎週金曜日にふきんの消毒を行っています。

これらの委員会活動によって、生徒みんなの学校生活は支えられています。
交通委員会や保健委員会など他の委員会についてはまたの機会に紹介いたします。

1年邦楽スクールコンサート

11月8日(火)、1年生の邦楽スクールコンサートが行われました。
各クラスごとに、箏の体験を行い、箏と尺八の演奏を聞かせていただきました。
※一般的に「こと」というと「琴」の字を思い浮かべますが、今回体験させていただいた、琴柱を立てるタイプの「こと」は箏の漢字を使うのだそうです。
 

 
短い時間ですが、充実した体験になりました。講師の先生方、ありがとうございました。

2年マイ・チャレンジ

10月26日(水)~28日(金)にかけて、2学年によるマイ・チャレンジが行われました。
日光市内の様々な事業所にご協力いただき、職業体験に取り組みました。
 
コンビニエンスストアで商品整理中です。     自衛隊に参加する生徒もいました。
 
調剤薬局で薬について学んでいます。       製材所で木の加工を学びました。

その他の写真については、スライドショーでご覧いただけます。少しずつ更新しますので、トップのギャラリーよりご覧ください。

マイ・チャレンジにご協力いただいた事業所の皆様、改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

美化委員会農園活動

10月19日(水)の放課後に美化委員会による農園活動が行われました。
今回の活動はサツマイモ掘りです。農園ボランティアさんを中心に、学校農園を利用してサツマイモ掘りを行いました。
 

 
みんなで手を真っ黒にしながら、大きなサツマイモをたくさん収穫しました。

収穫したサツマイモについては給食で使うために準備中です。
農園ボランティアさんありがとうございました。生徒のみなさんもお疲れさまでした。

地区新人大会

10月15日(土)~16日(日)、日光地区の新人大会が行われました。
豊岡中学校の各部活も奮戦し、以下のような結果となりました。
野球部:準優勝
サッカー部:リーグ戦で惜敗
バレーボール部(女子)(日光東中と合同):優勝(県大会)
テニス部(男子):団体準優勝(県大会)、個人準優勝(県大会)
剣道部(女子):団体準優勝(県大会)、個人ベスト8 2名
剣道部(男子):惜敗
 

 
県大会は11月11日(金)~13日(日)にかけて行われます。応援お願いします。