ブログ

令和3年度のトピックス

授業参観(小学校)

令和4年2月18日(金)授業参観が開かれました。

感染予防を十分に行いながら、場所も体育館で行いました。

「みんなの思い出発表会~1年間の集大成!!~」というこで1人1人発表をしました。

2人の司会の元、発表会がスタートしました。

1 はじめのことば

2 みんなの発表

みなさん、この1年間でできるようになったことや調べてまとめたこと、行事や理科研究について発表しました。

  

  

  

  

3 ジャンボリーミッキー

みんなお面をつけて、ダンスを発表しました。

4 1年間の思い出と歌

1年間の行事等をスライドで流し、「小来川の四季」と「ありがとうの花」を歌いました。

  

5 代表挨拶

代表挨拶後、お家の方にメダルと手紙をお渡ししました。

6 おわりのことば

みんな、緊張しながらも一生懸命に発表することができました。

今まで学んだことを今後に生かして欲しいと思います。

ご多忙の中、参観して頂きありがとうございました。

 

地産地消献立

豊田地区の農家の方によって栽培された「ニラ」と栃木県特用林産協会日光支部の皆さんによって栽培された「シイタケ」が使用されています。

栄養満点の地元の食材をおいしくいただきました。

地元生産者の皆様、ありがとうございました。

登校のようす

風雨雷山から朝日が昇り、銀世界があらわになりました。

金次郎さんの薪にも雪が積もって、とても重そうです。

空気が澄みきっています。池の水面が鏡のようになっています。

小学生は、校庭で雪遊びをしながらの登校です。

雪かきされた歩道を中学生が登校してきました。

今日は、授業参観です。気をつけてお越しください。

雪かき

 令和4年2月18日(金)朝起きると一面雪に覆われていました。

朝の5時50分に出勤すると、労務主事がガソリンエンジンで雪かき機を始めていました。

 

いっしょに、まず、児童昇降口を、次に玄関を

 次に、渡り廊下や特別教室棟の前を

 次に、児童昇降口を

 さらに、校舎と体育館の間の坂道を

 最後に、中学校の昇降口の前を雪かきしました。

 児童生徒の安全が一番、誰もけがなく登校できました。

久々の晴天

今日は朝から 快晴です。

校庭一面に霜柱が立っています。

毎朝中学生が、国旗掲揚を行なっています。今日は、青空に国旗が映えそうです。

池の鯉の食欲が増してきました。

春が近づいているのを感じます。

今日も雪が舞っています。

今日も雪が舞っています。

子どもたちが作った雪のオブジェは、元気いっぱいです。

校庭の雪はすっかりとけました。

さくらの花芽が着実にふくらんできています。

卒業まであと16日です。

小学生縄跳び検定

令和4年2月14日(月)2校時に小学生の縄跳び検定が行われました。

体育の時間や休み時間に練習してきた成果を発揮するときが来ました。

 

  

 

  

 

 

前跳びからあや二重跳びまでと、1分間前跳びを行いました。みんな真剣に取り組むことができました。

昨年度より、よい記録出せた子どもたちがたくさんいました。

雪の風雨雷山

本日も積雪がありました。

風雨雷山は雪化粧され、霧が立ちこめています。

山頂から太陽が顔を出してきたのは、7時30ごろでした。

校庭も雪におおわれています。

獣の足とがありました。子どもたちの自宅の周辺にも、足跡があったそうです。

早朝、労務員さんに除雪していただいた昇降口を足下に注意しながら児童が登校していました。

中学生も雪道をがんばって登校しています。

今日も雪遊びができそうです。

環境保健委員によるアンケート集計

環境・保健委員会の子どもたちが、タブレットを正しく利用するためにアンケートを行いました。

 - アンケート内容 -

 ・家や学校でどのようなことに、どのぐらい使っているか?

 ・家で話し合ってルールを決めているか?

 

中学1年生が、真剣にアンケートの集計を行っています。

 本校は、児童生徒が主体となり、様々なことをに取り組んでいます。