カテゴリ:今日の出来事
2年生マイチャレンジ発表会
今年度から「マイチャレンジ体験活動発表会」を開催しました。
体験情報を2年生間で共有すること、1年生に来年度に向けた心構えをつくること、お世話になった皆様に学んだことをお伝えすること、等を目的に、大沢中初の試みとしてチャレンジしました。
入学式
新入生130名を迎え,入学式が挙行されました。
[学校長式辞]
社会人として自立するための基礎を学習する中学校3年間=1095日である。
充実した日々にするために次の3つのことに気をつけてほしい。
充実した日々にするために次の3つのことに気をつけてほしい。
1 あたりまえのことをしっかりやれる
?一生懸命に勉強する
?元気で爽やかなあいさつができる
?ルールやマナーを守れる
2 しっかりと目標を立てる
進路を決める重要な3年間,何に努力して過ごすのか?
3 仲良く親しくお互いを高めあえる友人関係に育ててほしい。
?一生懸命に勉強する
?元気で爽やかなあいさつができる
?ルールやマナーを守れる
2 しっかりと目標を立てる
進路を決める重要な3年間,何に努力して過ごすのか?
3 仲良く親しくお互いを高めあえる友人関係に育ててほしい。
そして,
上級生へ 頼れる先輩になってほしい
保護者様へ 手を取り合って子どもの成長を支えていきたい。
保護者様へ 手を取り合って子どもの成長を支えていきたい。
・・・・・・・・・・このようなお話がありました。・・・・・・・・・・
生徒対面 「新入生のことば」のシーン
写真左)新入生 写真右)2・3年生
★ちょっと緊張の新入生教室
■今年の大沢中は「とことん」やります!■
登校指導
寒くなってきました・・・・登校指導・・・・・
こんなに寒いのに,手袋をしていない生徒が多いです。手袋はしましょう!
昼休みの図書室
昼休み 図書室の風景
図書委員会による,昼休みの図書室開放。現在火曜日と木曜日に行っています。
寒くなると,昼休みの利用者は増えるのでしょうか? この日は20人くらいは利用しておりました。
生徒会役員改選
生徒会役員立候補受付期間終わる
平成24年生徒会役員選挙が12/16(金)に行われます。
立候補は,昼休みに選挙管理委員に届け出ることで受理されます。1・2年生の立候補者は,緊張の面持ちで,生徒会室に現れました!