大桑小アラカルト

2017年4月の記事一覧

授業参観

今日(4月28日)は、今年度初めての授業参観。

子供たちは、生き生きした顔で、はりきっていました。

1年生です

ニコニコです

廊下にあふれていました

授業後はPTA総会もありました。

たくさんのご参加ありがとうございました。

また、最後に懇談会がありました。

学年委員の方々の協力のもと無事に終了しました。

御協力ありがとうございました。

たくさんの参観、ありがとうございました。


1年生を迎える会

4月27日に、延期になっていた「1年生を迎える会」が開かれました。

児童会が主催で、6年生が中心になって

企画、運営、準備、実施、片付けと、すべて児童の手で行いました。

花のアーチは環境委員会

放送の準備は放送委員会、

ゲームの準備は体育委員会と生活委員会、

プレゼントの準備は保健委員会と図書委員会、というように

みんな大活躍です。

内容は、

1年生も楽しめるようなゲーム(ジェンカ・ボール運びリレー)と

なわとびのプレゼント贈呈、全校合唱「小さな世界」。

元気いっぱいで、笑顔もいっぱいの会でした。

環境委員会が持つ花のアーチの中を、誘導係の6年生と手をつないでの入場です。

じゃんけんジェンカ! 先頭が1年生の36チームで優勝を目指します。

最後に約190人の児童全員で、大きな輪になって踊りました。

ボール運びリレー! 白熱のレースです。

「負けるもんかあ!」という声が聞こえてきそうです。

大桑小では、この行事が終わると、みんながひとつになったなあと感じます。

学年が違う児童が一緒に活動する「異学年(さわやか班と言います)での活動」は

子供同士の絆を強め、仲間の輪を広げる重要な活動となっています。

これからも同学年だけでなく、

1年生から6年生までが仲良く、助け合いながら、

すばらしい学校生活が送れるといいなと思っています。


農園活動

今、北門に可憐なチューリップが咲いています。

みんなを出迎えようとしているみたいです。

来校の際には、ぜひご覧ください。

さて、4月24日(月)に農園活動をありました。

肥料をまく5年生です

こちらは2年生です

このあとマルチをかけて、作物を育てる準備です。

今年も大きく育つといいですね。

農園ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

PS ツバメ便り

巣作りが始まりました。

毎日 検診中

春は、さまざまな検診の季節です。

まずは、発育測定。

子供たちは、以前よりもどのくらい大きくなったかと、楽しみにしているようです。

他にも、聴力検査、内科検診、耳鼻科検診、歯科検診・・・たくさんあります。

4月21日(金)は、視力検査がありました。

保健室では、体調の優れない子が来室する場合があるので、

明るい家庭科室で実施しました。

みんな静かに順番を待っていて、素晴らしい子供たちです。

〈6年2組の検診の様子です。みんな真剣です。( ")/ 〉

昔は、視力検査用の紙が貼ってあって、1つ1つ指し棒で指して

「これは?」「こっちは?」なんてやっていたのを覚えてますか?

今は、これです。

デジタルです!

さすがに目を隠すのは昔と同じですが、紙はもう貼っていません。

デジタルです。

さあ、来週はみんな元気に登校できるかな?

体調を整えて、がんばりましょう。

体調の優れない人は、早くよくなるといいですね。


学校は元気ですよ みんながんばれ!

春です。

とてもいい天気になり青空が広がりました。

そんな中、子供たちは元気に遊んでいます。

学校で、子供たちはがんばっています。

花壇のチューリップやパンジーもたくさん咲いて応援しています。

窓から空を見上げると、昇降口にツバメが来ていました。

ツバメも子供たちを応援しに来たのでしょう。

カメラを向けると、飛んで行ってしまいましたが、

ツバメが飛来する季節になったのですね。