学校の様子

2017年9月の記事一覧

配付物


◎9月28日(木)に、下記の文書類を配付いたしました。

 ・芸術鑑賞教室に伴う下校時間のお知らせ【全学年対象】
 ・ACTION(生徒指導通信No9)【全学年対象】


地域学校保健委員会

◎ 9月25日(月) 地域学校保健委員会 ◎
 
 日光中学校区(清滝小・安良沢小・日光中)の地域学校保健委員会を開催しました。
 これは、「健康づくり専門医派遣事業」として実施しました。
  
  テーマ   「質のよい睡眠の取り方」
        ~子どもへのゲーム・スマートフォンの影響~
  
  講 師   自治医科大学看護学部小児看護学部      教 授
          同    大学院看護学研究科   大学院生4名
  
  会次第   1 開会
        2 会場校あいさつ
        3 アンケート結果報告
        4 学校医による指導助言
        5 講話・グループワーク
        6 各班発表
        7 お礼の言葉
        8 閉会
  
  参加者   小学5・6年生 
        中学1~3年生
        自治会長・民生委員児童委員・学校評議員・保護者
        県西健康福祉センター職員
        日光中学校学校医
        日光中学校・清滝小学校・安良沢小学校教職員
 
    
 
    
 
    

配付物

◎9月27日(水)に、下記の文書類を配付いたしました。
 ・北朝鮮ミサイルの学校対応【全学年対象】

新人大会

☆ 9月22日(金)~23日(土) 新人大会ソフトテニス日光地区予選会 ☆
 
 9月22日(金)~23日(土)、栃木県中学校新人大会ソフトテニス日光地区予選会が、所野運動公園テニスコートで開催されました。
 22日に団体戦、その後、個人戦が23日にかけて行われました。
 団体戦は、2ペアしかない女子でしたが、善戦し3位になることができました。しかし、男女とも県大会出場権を得ることはできませんでした。
 個人戦は、男女それぞれ1ペアが県大会出場権を得ることができました。県大会は、10月14日(土)に栃木県総合運動公園テニスコートで開催されます。
 
     

小中連携・一貫教育

☆ 9月15日(金)小中連携・一貫教育 第2回授業研究会 ☆
  
 今年度2回目の授業研究会を行いました。清滝小・安良沢小・日光中の3校の教職員が一堂に会しての研究授業・授業研究会を実施して3年目になります。通算して今回が8回目の授業研究会になります。
 「発達段階に応じた育てたい資質・能力及び態度」を明確にして研究を進めています。そのため、小学1年生から中学3年生までの間に、それぞれの段階で「何を身に付けさせるのか」が、きちんと押さえられています。研究に深まりが見られるようになってきました。
 
 【研究授業】 1年理科 「身のまわりの物質」
         ねらい  身のまわりのものから発生した気体を調べ、その気体が何か区別できる。
  
     
 
 【授業研究会】
     

全校給食

◎ 9月20日(水) 第2回全校給食 ◎
 
 日光中学校では、昨年度から学期に1~2回全校給食を実施しています。
 全校生徒・教職員が一堂に会して、「ふれあい給食」の場として楽しい会食の時間を過ごしています。
 会食の後半に、学校栄養士の先生から、「食事のマナー」の話がありました。マナーは国によって違いはありますが、食事中の相手に対して、不快な思いをさせないことは共通しているとのことでした。

    

配付物

◎9月20日(水)に、下記の文書類を配付いたしました。
 ・本校職員の長期休暇に伴う学年担当、教科担任等の変更について【全学年対象】
 ・上都賀地区音楽祭参加について【全学年対象

配付物

◎9月19日(火)に、下記の文書類を配付いたしました。
 ・進路説明会の開催について【第3学年対象】

配付物

◎9月13日(水)に、下記の文書類を配付いたしました。
 ・日課変更のお知らせ【全学年対象】

家庭教育学級

☆ 9月14日(木) 第3回家庭教育学級 ☆
 
音楽家の岡倉ゆかり先生をお招きして、清滝小・安良沢小・日光中の家庭教育学級を開催しました。
 「わたしたちは音楽でつながっている」の演題で、話を交えながら音楽を通して、心豊かに交流を深め合うことができました。

      

      

 

 


運動会

◎ 平成29年度 運動会  9月8日(金) ◎
                            
  スローガン 「We can do it! 自分を信じて突き進め」
 
 秋雨前線の影響により1日延期になりましたが。秋空のもと8日(金)に盛大に運動会を実施しました。
 練習の成果を存分に発揮した生徒たちのがんばりには、保護者の方も大感激、大きな声援を送っていました。
   3年生にとっても、心に残るすばらしい運動会になりました。 
 運動会にあたり、様々な面から御支援いただいた地域の皆様、保護者の皆様、お世話になりました。
【開会式】
    
【競技】
    
     エールの交換     二人三脚 投げて借りてgoalを目指せ(3年)  クラス検定(2年)       親子のきずな(1年) 
 
    
    おたまでボール(来賓)         障害走          みんなでJUMP!(PTA)       ボールをつなげ
 
    
     大蛇の寝返り           部活対抗リレー        一輪車でゴー(職員)         綱引き 
 
    
      ムカデリレー           和楽踊り             応援合戦           玉入れ(PTA) 
 
    
  届けろ!荷物!仮装大会(3年)    フォークダンス         全校リレー(スタート)      全校リレー(ゴール)
 【閉会式】
    
                       優勝 白組           準優勝 紅組             

配付物

◎9月6日(水)に、下記の文書類を配付いたしました。
 ・保健だより【全学年対象】

PTA理事会

◎ 8月29日(火) 第2回PTA理事会 ◎
 
 第2回PTA理事会を開催しました。主な内容は、1学期・夏休みの各専門部の活動報告と、運動会における各係の役割分担についてです。運動会では、全会員がそれぞれの係について御協力いただくことになります。よろしくお願いいたします。

 

    

      会長あいさつ          校長あいさつ          副会長による進行          理事会全景

 

    

            各専門部長からの報告                 体育主任からの説明        教頭からの説明

和楽踊り講習

☆ 8月29日(火) 和楽踊り講習 ☆
 
 運動会を9月7日(木)に控え、練習も順調に進んでいます。
 運動会の種目の中に、全校生・教職員・保護者・地域の方々が参加しての「和楽踊り」があります。昨年度から、正しい和楽踊りを踊れるようにしようと、古河電工舞楽部の方を講師にお迎えし、和楽踊り講習を実施しています。
 
    

ミシン指導

☆ 8月31日(木) 家庭科ミシン指導 ☆
 
 家庭科の授業でミシンを使用するときには、学校支援ボランティアの方に御協力をいただいています。

 今年度も、3名の学校支援ボランティアの方に御協力をいただき、ミシンの使い方について支援していただきました。今回だけで、ミシンを使用してのエプロンの制作が終了できなかったので、9月13日(水)にも御協力をいただくことになりました。

  

          

配付物

◎9月 1日(金)に、下記の文書類を配付いたしました。
 ・親子喫煙防止教室のお知らせ【第1学年対象】